セブンイレブンでゴミ袋は売ってる?有料の市町村指定・700クジ対象になる?
セブンイレブンでは食料品はもちろんのこと、生活用品まで豊富に揃っています。
そこでセブンイレブンでゴミ袋が売ってるのかというともちろん売ってます。
各市町村によっては、有料の市町村指定のごみ袋も取り扱っています。
うっかり買い忘れていた時こそ、セブンイレブンでごみ袋を購入してみてはいかがでしょうか?
そしてゴミ袋を購入した時に700円くじは対象になるのでしょうか?
セブンイレブンのごみ袋について詳しく書いていきます。
スポンサーリンク
夜や朝早くだったらスーパーもホームセンターも開いていません。
でも今すぐ必要なんだけどどうしよう…そんな時はセブンイレブンにゴミ袋を買いに行きましょう。
私の住んでいる地域は、ゴミ袋に市町村指定というものがないため、私の住んでいる地域のセブンイレブンは、透明の45リットル、半透明の45リットルのゴミ袋が売られています。
これでいざというときは、セブンイレブンにゴミ袋を買いに行けますね!
では、市町村指定のごみ袋だったらどうでしょう?
さすがに市町村指定は役所に行かなければ買えないよね…と諦めないでください!
セブンイレブンでも有料の市町村指定のごみ袋を買うことはできるのです!
有料の市町村指定のごみ袋は役場で売られていますが、役場ってもちろん平日の9時から17時までしか開いていません。
年末年始・GWなどの長期休暇もお休みになっています。
そんな時にゴミ袋を切らしてしまったとすればすごく不便ですし、ごみを捨てられないのですごく困ります。
仕事柄平日の9時から17時には買いに行けないという人もいます。
ゴミ袋のためだけに都合をつけるわけにもいきませんし、役場まで遠い人もいます。
そこで、役場がセブンイレブンに委託をし、24時間有料の市町村指定のみ袋を購入することができるようにしたのです。
わざわざ役場の空いている時間に行かなければいけないことということもありませんし、少し距離がある人でも、近所のセブンイレブンで買うことができます。
すごく便利で助かりますね!
これでゴミ袋に困ることはありませんよ。
私が住んでいる地域は、有料の市町村指定のごみ袋ではない為、10枚入りで150円から310円で売られています。
しっかりしたゴミ袋なので、簡単には破れませんし、伸びてちぎれたりもせず、頑丈です。
私の家では、子供が多いのでゴミが多く、ゴミ袋を縛るときにたまにちぎれたり、そこが抜けてしまったりしますので、ストレスになるんです。
でも、セブンイレブンで売ってるゴミ袋はそんなことは一切なく、快適に使うことができます。
では、市町村指定のゴミ袋の販売価格はいくらなのでしょうか?
これは、役場から委託されているだけなので、役場で買っても他に委託されている場所で買ってもお値段は変わりません。
そのため近くにセブンイレブンがある人は、ぜひセブンイレブンで購入してくださいね!
しかし、有料の市町村指定のゴミ袋は役場から委託されているものなので、セブンイレブンの商品ではありません。
700円クジはセブンイレブンの商品を買うことによって、引くことができるものなので、有料の市町村指定のごみ袋をまとめて購入しても700円クジの対象にはなりません。
残念ですが、セブンイレブンの商品を購入し、700円クジ引いてくださいね!
スポンサーリンク
私もよくあるんです…。
そんな時はセブンイレブンでゴミ袋を買いましょう!
有料の市町村指定のごみ袋も、セブンイレブンで購入することができます。
必要な時、役場が遠い時、役場に買いに行けないときはセブンイレブンに買いに行きましょう。
しかし、セブンイレブンでゴミ袋を購入したとしても700円クジの対象にはならないのでお気を付けください。
そこでセブンイレブンでゴミ袋が売ってるのかというともちろん売ってます。
各市町村によっては、有料の市町村指定のごみ袋も取り扱っています。

うっかり買い忘れていた時こそ、セブンイレブンでごみ袋を購入してみてはいかがでしょうか?
そしてゴミ袋を購入した時に700円くじは対象になるのでしょうか?
セブンイレブンのごみ袋について詳しく書いていきます。
おすすめ関連記事
- セブンアプリのクーポンが見つからない?セブンアプリのクーポンの仕組
- セブンイレブンで雑巾売ってる?販売価格や何枚入り【意外】な結果はこちら!
- セブンイレブンの弁当【勝手に】ランキング!おすすめはコレ!
- セブンイレブンの【サラダチキンバー】がそこそこ売れている気がする
- セブンイカフェに【いちご】?いちごみるく?見たことないぞ?
- セブンイレブンのネットプリントで両面印刷ってできる?
- セブンアプリ機種変更したらログインできなくなった!どうすればいい?
- セブンイレブンでUSBデータを印刷する方法を分かりやすく解説!
- セブンプレミアムの【人気ランキング】-パック総菜編-
- セブンイレブンに9vの電池売ってる?大手コンビニの電池販売事情
- セブンイレブンの【パリパリサラダ】が美味しい!カロリーや糖質は?
- セブンのワンデー保険ってどうなの?わかりやすく解説してみた!
Contents
セブンイレブンでゴミ袋は売ってる?有料の市町村指定はある?
使おうと思ったときにうっかり切らせてしまうのが、ゴミ袋です。夜や朝早くだったらスーパーもホームセンターも開いていません。
でも今すぐ必要なんだけどどうしよう…そんな時はセブンイレブンにゴミ袋を買いに行きましょう。
私の住んでいる地域は、ゴミ袋に市町村指定というものがないため、私の住んでいる地域のセブンイレブンは、透明の45リットル、半透明の45リットルのゴミ袋が売られています。
これでいざというときは、セブンイレブンにゴミ袋を買いに行けますね!
では、市町村指定のごみ袋だったらどうでしょう?
さすがに市町村指定は役所に行かなければ買えないよね…と諦めないでください!
セブンイレブンでも有料の市町村指定のごみ袋を買うことはできるのです!
有料の市町村指定のごみ袋は役場で売られていますが、役場ってもちろん平日の9時から17時までしか開いていません。
年末年始・GWなどの長期休暇もお休みになっています。
そんな時にゴミ袋を切らしてしまったとすればすごく不便ですし、ごみを捨てられないのですごく困ります。
仕事柄平日の9時から17時には買いに行けないという人もいます。
ゴミ袋のためだけに都合をつけるわけにもいきませんし、役場まで遠い人もいます。
そこで、役場がセブンイレブンに委託をし、24時間有料の市町村指定のみ袋を購入することができるようにしたのです。
わざわざ役場の空いている時間に行かなければいけないことということもありませんし、少し距離がある人でも、近所のセブンイレブンで買うことができます。
すごく便利で助かりますね!
これでゴミ袋に困ることはありませんよ。
販売価格は?有料の市町村指定のごみ袋は?
セブンイレブンでゴミ袋が売っているということで、セブンイレブンでゴミ袋を買う場合の販売価格はいくらになるのでしょうか?私が住んでいる地域は、有料の市町村指定のごみ袋ではない為、10枚入りで150円から310円で売られています。
しっかりしたゴミ袋なので、簡単には破れませんし、伸びてちぎれたりもせず、頑丈です。
私の家では、子供が多いのでゴミが多く、ゴミ袋を縛るときにたまにちぎれたり、そこが抜けてしまったりしますので、ストレスになるんです。
でも、セブンイレブンで売ってるゴミ袋はそんなことは一切なく、快適に使うことができます。
では、市町村指定のゴミ袋の販売価格はいくらなのでしょうか?
これは、役場から委託されているだけなので、役場で買っても他に委託されている場所で買ってもお値段は変わりません。
そのため近くにセブンイレブンがある人は、ぜひセブンイレブンで購入してくださいね!
セブンイレブンでごみ袋購入した場合は700円クジ対象?
生活をしていると頻繁に使うことになるのがゴミ袋なのですが、有料の市町村指定のごみ袋がセブンイレブンで購入できるとなると、まとめて購入し、セブンイレブンの700円クジをたくさん引けたら嬉しいと思いますよね!しかし、有料の市町村指定のゴミ袋は役場から委託されているものなので、セブンイレブンの商品ではありません。
700円クジはセブンイレブンの商品を買うことによって、引くことができるものなので、有料の市町村指定のごみ袋をまとめて購入しても700円クジの対象にはなりません。
残念ですが、セブンイレブンの商品を購入し、700円クジ引いてくださいね!
おすすめ関連記事
- セブンイレブンでお買い物した時に【軽減税率】はどうなるか?
- セブンイレブンで【証明写真】を作ろう!その操作方法は?
- セブンイレブンの【生チョコアイス】食べたことありますか?
- セブンイレブンで目薬は売ってる?他店もリサーチした意外な結果がこちら!
- セブンイレブンおでんの糖質!つゆ、大根、つくね等それぞれどの位?
- セブンイカフェに【いちご】?いちごみるく?見たことないぞ?
- セブンイレブンの宅急便や宅急便コンパクト!送料やサービス内容を分かりやすく解説!
- セブンプレミアムの【ティッシュ】を他社比較してみた結果・・・!!
- セブンアプリの提示とnanacoの支払いに関する【疑問】を解決!
- セブンイレブンのおでんは自分で取るのか店員に頼むか正しいのはどっち?
- セブンイレブンのネットプリントで両面印刷ってできる?
- セブンイレブンでご祝儀袋は売ってる?書き方やマナーもご紹介!
セブンイレブンでゴミ袋は売ってる?【まとめ】
ゴミ袋ってうっかり買い忘れることって多いと思います。私もよくあるんです…。
そんな時はセブンイレブンでゴミ袋を買いましょう!
有料の市町村指定のごみ袋も、セブンイレブンで購入することができます。
必要な時、役場が遠い時、役場に買いに行けないときはセブンイレブンに買いに行きましょう。
しかし、セブンイレブンでゴミ袋を購入したとしても700円クジの対象にはならないのでお気を付けください。