セブンイレブンの宅急便や宅急便コンパクト!送料やサービス内容を分かりやすく解説!
セブンイレブンで取り扱っているサービスのひとつにヤマト運輸の宅急便受付があります。
これらがセブンイレブンで扱っている宅配便です。
お店で宅急便を受ける際によくあったのが、お客さんが「冷凍、冷蔵物」を持ち込まれることだったでしょうか。
セブンイレブンではクール宅急便の取り扱いがないので、冷凍や冷蔵の荷物は受付できません。
もしクール宅急便で送らなければならない荷物の場合は、ヤマト運輸に集荷に来てもらうか、営業所に持ち込みましょう。
スポンサーリンク
普通の宅配便とはちょっと違うサービスがあります。それが宅急便コンパクトです。
宅急便コンパクトとはヤマト運輸が提供している宅配サービスのひとつです。
60センチより小さいサイズの荷物をお得に送ることができます。
通常の宅急便同様に時間指定もできますし、ポスト投函でなく手渡しでお届け先に届きます。
宅急便と違うのは宅急便コンパクト専用BOXを購入する必要があること。
宅急便コンパクト専用BOXはセブンイレブンの店頭で売っています。
私が働いていたセブンイレブンでもコンパクト専用BOXの在庫が切れていて、「今置いてないです。申し訳ございません。」と販売できなかったことがあります。
コンパクト専用BOXはヤマト運輸が持ってきて補充してくれる訳でなく、セブンイレブンのお店側が必要に応じて発注しています。
急にたくさん売れてしまったりすると在庫切れになり、販売できなくなります。セブンイレブンで売れるコンパクト専用BOXは数日に1個くらいなので、あまり在庫を持っていない店が多いのではないでしょうか。
このような場合もあるので、発送だけできる状態にして、お店に持っていくか、あらかじめ宅急便コンパクト専用BOXがあるか問い合わせおくのがベストです。
それでも宅急便コンパクトの方が宅配便の60サイズよりお得です。
例えば東京から東京に送った場合
宅配便60サイズだと送料907円。
宅急便コンパクトの場合だと送料594円+専用BOX代65円=659円。907円-659円で248円もお得です。
ヤマト運輸に持ち込むとさらにお得になるので、近くに営業所がある方は持ち込みがよいでしょう。
スポンサーリンク
小さいものを送る場合は、宅急便コンパクトがおススメ。宅急便コンパクト専用BOX代を含めてもお得です。宅急便コンパクトの専用BOXは薄型と箱型になっているもの2種類がある。ただし、送れるものの高さが5センチまでなので、それを超える場合は宅急便で送りましょう。
以上セブンイレブンの宅急便についてでした。
・宅配便(宅急便コンパクト含む)
・ゴルフ宅配便
・スキー宅配便
・空港宅急便
・ゴルフ・スキー・空港宿泊施設往復宅急便
・複数口宅急便
・ゴルフ宅配便
・スキー宅配便
・空港宅急便
・ゴルフ・スキー・空港宿泊施設往復宅急便
・複数口宅急便
これらがセブンイレブンで扱っている宅配便です。

お店で宅急便を受ける際によくあったのが、お客さんが「冷凍、冷蔵物」を持ち込まれることだったでしょうか。
セブンイレブンではクール宅急便の取り扱いがないので、冷凍や冷蔵の荷物は受付できません。
もしクール宅急便で送らなければならない荷物の場合は、ヤマト運輸に集荷に来てもらうか、営業所に持ち込みましょう。
おすすめ関連記事
- セブンアプリのクーポンが見つからない?セブンアプリのクーポンの仕組
- セブンイレブンの住民票の出し方!手数料、マイナンバーは必要?
- セブンイレブンの【ナチュラルポテト】?話題になってる?見たことないぞ?
- セブンのおでんが100円以下のセールはいつからいつまで?
- セブンイレブン分割プリントの操作方法!普通紙は無理?スマホやiphoneの場合も!
- セブンアプリの提示とnanacoの支払いに関する【疑問】を解決!
- セブンイレブンでネコポスはできる?メルカリ便とかその辺も詳しく解説!
- セブンのタピオカアイスが【ない】理由に元店長の涙が止まらない・・・
- セブンイレブンの宅急便や宅急便コンパクト!送料やサービス内容を分かりやすく解説!
- セブンのワイファイが繋がらない遅い時の【神改善法】
- セブンイレブンの弁当【勝手に】ランキング!おすすめはコレ!
- セブンイレブンの冷凍フルーツそのまま食べてもOK?おすすめはコレ!
Contents
宅急便コンパクトとは?
普通の宅配便とはちょっと違うサービスがあります。それが宅急便コンパクトです。
宅急便コンパクトとはヤマト運輸が提供している宅配サービスのひとつです。
60センチより小さいサイズの荷物をお得に送ることができます。
通常の宅急便同様に時間指定もできますし、ポスト投函でなく手渡しでお届け先に届きます。
宅急便と違うのは宅急便コンパクト専用BOXを購入する必要があること。
宅急便コンパクト専用BOXはセブンイレブンの店頭で売っています。
セブンイレブンで扱っている宅急便コンパクト専用BOXは2種類ある
コンパクト専用BOXは薄型専用BOX(たて24.8センチ:よこ34センチ)と普通の専用BOX(たて20センチ:よこ25センチ:高さ5センチ)があります。値段はともに65円(税込)です。取り扱いや在庫に注意
宅急便コンパクト専用BOXがセブンイレブンで必ず取り扱っていたり、在庫してるとはいえない点は注意です。私が働いていたセブンイレブンでもコンパクト専用BOXの在庫が切れていて、「今置いてないです。申し訳ございません。」と販売できなかったことがあります。
コンパクト専用BOXはヤマト運輸が持ってきて補充してくれる訳でなく、セブンイレブンのお店側が必要に応じて発注しています。
急にたくさん売れてしまったりすると在庫切れになり、販売できなくなります。セブンイレブンで売れるコンパクト専用BOXは数日に1個くらいなので、あまり在庫を持っていない店が多いのではないでしょうか。
このような場合もあるので、発送だけできる状態にして、お店に持っていくか、あらかじめ宅急便コンパクト専用BOXがあるか問い合わせおくのがベストです。
セブンイレブンに宅急便コンパクトを持っていく
宅急便コンパクト専用BOXをセブンイレブンのレジに持っていき「宅急便コンパクトで送りたい」と言えば、専用の伝票が貰えます。後は必要事項を記入して会計を済ませれば終了です。セブンイレブンの宅急便と宅急便コンパクトの送料はどれくらい違うのか?
宅急便コンパクトの場合は専用BOXを買わないといけないので、コンパクト専用BOX代+送料が代金になります。それでも宅急便コンパクトの方が宅配便の60サイズよりお得です。
例えば東京から東京に送った場合
宅配便60サイズだと送料907円。
宅急便コンパクトの場合だと送料594円+専用BOX代65円=659円。907円-659円で248円もお得です。
ヤマト運輸に持ち込むとさらにお得になるので、近くに営業所がある方は持ち込みがよいでしょう。
おすすめ関連記事
- セブンイレブンで軍手は売ってる?意外な【値段】や【種類】に驚愕・・・!
- セブンイレブンでグーグルプレイカードをnanacoやクレジットカードで買えるの?
- セブンイレブンの冷凍フルーツそのまま食べてもOK?おすすめはコレ!
- セブンのタピオカアイスが【ない】理由に元店長の涙が止まらない・・・
- セブンイレブンにご意見・クレームの連絡方法はこちら!
- セブンイレブンでwordを印刷する方法!初めての方【絶対】この記事を読んで!
- セブンイレブンのとろろそばの【真実】カロリーや糖質は?
- セブンカフェのカフェラテのカロリー量は?【買い方】や【糖質】を検証!
- 【セブンミールキット】でお料理の手間を省きましょう
- セブンイレブンの【生チョコアイス】食べたことありますか?
- セブンイレブンで【Vプリカ】は買えるのか?使い方は?
- セブンイレブンでズボンの販売はあるの?驚愕の結果がこちら・・・!
セブンイレブンの宅急便や宅急便コンパクト【まとめ】
セブンイレブンで宅配便を送りたい場合は宅配便を利用する。クール宅急便は取り扱いがないので、冷凍、冷蔵物はセブンイレブンには持ち込まない。小さいものを送る場合は、宅急便コンパクトがおススメ。宅急便コンパクト専用BOX代を含めてもお得です。宅急便コンパクトの専用BOXは薄型と箱型になっているもの2種類がある。ただし、送れるものの高さが5センチまでなので、それを超える場合は宅急便で送りましょう。
以上セブンイレブンの宅急便についてでした。