ダッチオーブンで作るローストチキンの旨さ!皮をパリパリにする焼き方を教えます!

ダッチオーブンと聞いてまっさきに思い浮かべるのはどんな料理ですか?

雑誌やテレビではよくローストチキンが表紙になったり、紹介がされます。

だけどローストチキンを作るのは難しいと思いませんか?


チキンに材料を詰め込むなど手間がかかるのでは?と思いませんか?

そこで今回はダッチオーブンで作るローストチキンの作り方を書いていきます。



スポンサーリンク





ダッチオーブンでローストチキンの作り方

ダッチオーブンでローストチキンの作り方は正直簡単です。

丸鶏に野菜などを詰め込まなければいけないというわけでなくそのまま何も入れなくても大丈夫です。

材料は丸鶏、玉ねぎ、じゃがいも、おろしニンニク、クレイジーソルト、オリーブオイルを使用します。
まず丸鶏をよく洗いますが、外だけでなく内側もよく洗ってください。

洗ったあとはキッチンペーパーで水気をしっかりと取り、乾かします。

じゃがいもはと玉ねぎはよく洗い、じゃがいもはそのままで、玉ねぎは茶色い皮を剥がします。

乾いた丸鶏におろしにんにくとクレイジーソルトを表面と内側にたっぷりと塗り込みます。

ダッチオーブンのそこに網を入れてアルミホイルを敷き、丸鶏の表面にオリーブオイルを塗り、ダッチオーブンの中に入れ、周りにじゃがいもと玉ねぎを入れてフタをします。

野菜を丸鶏の上に置くと表面に焼き色がつかずパリパリにならないので注意してください。

ダッチオーブンを火に入れ、加熱します。

焼いている最中シューと言う音が聞こえたら、蓋の上に炭を乗せて上からも加熱します。
蓋の上に炭を置くときはあまり強火でやらないようにしてください。

表面が焦げてしまうためです。

蓋を開けて中を確認するときは灰や炭が入らないように注意してください。

焼け具合は串を刺して透き通った汁が出てきて串も温かかったら火が通った目安です。
これで表面はパリパリのローストチキンの完成です!



手軽にローストチキンを作るなら鶏もも肉がオススメ!

丸鶏は購入することが大変ですが、鶏もも肉なら簡単に手に入ります。

何も丸鶏を使わないといけないというわけではないのです。

鶏もも肉の場合は作り方はほぼ変わりありませんが、味を良くしみこませるためにフォークで両面に穴を開けてジップロックに入れてすりおろしにんにくと、クレイジーソルトを入れて揉み込みます。

あとはダッチオーブンに網とアルミホイルを敷き鶏もも肉と野菜を周りに敷いて焼くだけです。
丸鶏じゃなくても普通に皮がパリパリに作ることができます。



ローストチキンにあう野菜とは

ローストチキンに使う野菜はたくさんありますがなにが合うのかわからないですよね。
そこでローストチキンに合う野菜を紹介します。


*根菜類
じゃがいもや人参などの野菜類がローストチキンによく合い、一緒にダッチオーブンで焼くことで中までホクホクになり鳥の油の美味しさも吸っているので間違いありません。


*葉茎菜類
玉ねぎや長ネギなどをダッチオーブンで焼くだけで甘みが強くなり、飽きずに食べることができます。


*果菜類
意外ですがトマトやズッキーニなどもよく合い酸味と旨味が強くなるのでおすすめです。

この他にもいっぱいあるでしょうが、基本野菜類はより旨味もますので好きじゃないからと言って外すのはやめておいたほうがいいです。せっかく美味しいのにもったいないのでね。




スポンサーリンク




ダッチオーブンでローストチキンを作る!パリパリになる焼き方は?【まとめ】

ダッチオーブンでローストチキンを作るのは意外と簡単なのですが、火加減が難しいです。

よく焼いて皮をパリパリにと長く焼いても焦げる恐れがありますし、焦げるのを心配して早めにやめても表面がパリパリじゃないし中身は生なので完全に失敗です。

なのでローストチキンを作る際は定期的に中を見る方がいいでしょう。

蓋を開けすぎるのはいけないという人もいますが失敗するよりはマシです。

といっても結局はつくる人の配分なのでそれぞれのやり方でいいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA