パンケーキにアレンジして食事に!甘くないおかずにする方法を解説!

日本のパンケーキは甘くてふっくらした生地に、バターと蜂蜜をたっぷりかけたおやつというイメージが主流ですよね。

空前のパンケーキブームから、甘いパンケーキだけではなく、海外では食事として食べられている「甘くないパンケーキ」があることも広く知られました。

これらは、SNSやピンタレストでも「食事系パンケーキ」として、甘くないパンケーキにおかずをプラスした料理が、ワンプレート皿に綺麗に盛り付けられ、多く投稿されています。


日頃、甘いパンケーキは作るけど、SNSなどを見て、食事としておかずを添えた甘くないパンケーキを作ってみたいと思ったことはありませんか。

休日のゆったりした食事の時間に、お洒落に盛り付けてSNSにアップできるような甘くないパンケーキにおかずをプラスした、アレンジの効く献立と、ワンプレートでお洒落盛り付けるコツをご紹介します!の作り方と、ぴったりなおかず、アレンジをご紹介します!




スポンサーリンク



「食事系」甘くないパンケーキに合うグローサリー(おかず)達

一般的にパンケーキ(ホットケーキ)の店は、甘いトッピングが多いですよね。

すごい量の生クリームや美味しそうな色とりどりのフルーツ、ナッツ類にレーズン、シリアル・・。さて、甘くないパンケーキを食べたくなった時、どんなものを組み合わせたらいいのでしょうか。そんな疑問に答えていきましょう。

まずはこれがなきゃ始まらない!甘くないパンケーキの生地作りから・・。

※基本の甘くないベース生地の作り方
一度この記事の作り方を覚えておくと、いつでも簡単に甘くないパンケーキ生地を作る事が出来ます。もう暗記レベルです!

(材料)
・薄力粉200g
・ベーキングパウダー大さじ1
・卵2個
・牛乳1カップ
・塩少々
・サラダ油適宜

(作り方)
1,ボウルに卵と牛乳を入れ、よく混ぜ合わせる。
2,薄力粉とベーキングパウダーをダマにならないように少しずつ入れ、塩も加えサックリ混ぜる。(混ぜ過ぎないようにして下さいね)
3,フライパンを熱し、出来上がった生地を流し入れ、こんがりきつね色になるまで両面を焼く。


(補足)お水の代わりに炭酸水やヨーグルトを使った生地や、お砂糖を全く使用せず、塩を天然塩に代えてほのかな甘みを出す方法もあります。これなら甘党ではない人や、ダイエット中の人でも食べられますね。色々なテイスト生地を試してみるのも楽しいですよ。


甘くないパンケーキに合うおかず

ここからは食事系の甘くないパンケーキに合うおかずの組み合わせを4つご紹介します。基本のものから変わり種、高級志向などの、簡単に作れるものばかりなのでぜひ参考にしてみて下さい。

※・王道!ベーコン+卵+サラダ+フルーツ

パンケーキの横に、カリッカリに焼いた歯ごたえのあるベーコンと、スクランブルエッグや目玉焼き、ポーチドエッグなどの卵料理を添え、サラダを付け合せます。

ふわふわなパンケーキの食感と歯ごたえのあベーコン、(黒コショウをかけるとスパイシーなアクセントになります)卵、サラダという、パンケーキの王道の組み合わせです。


※・粉チーズ生地+ベーコン+野菜スープ(またはスムージー)

「ベーコンストリップパンケーキ」と言って、アメリカでメジャーなパンケーキです。生地に粉チーズを加えるのが特徴。焼き方にも特徴があり、温めたフライパンに生地を薄く流し込み、ベーコンをのせます。

生地に小さな穴が出来たらひっくり返してベーコンがカリカリになったら出来上がり。お好み焼きの作り方をイメージしてもらえたらいいと思います。ベーコンのカリっ!と、ふんわり生地のコンビネーションが最高です!

※・コールスロー+ベーコン+フルーツ系のスムージー

以外なのが、コールスローです。生地が甘くないので、サンドイッチ感覚で美味しくいただけます。なんとっても、こちらは断面図にウットリの萌え系サンド!

作り方は簡単です。パンケーキを2枚焼き、ベーコンやコールスローなどの野菜をたっぷり乗せて挟みます。ラップもしくはサンドイッチ用のペーパーに包んでザクッと切れば綺麗な断面図がっ!

野菜もしっかり摂れる萌え系サンドで、フォトジェニック的にもおすすめです!


※・サーモンクリームチーズ、スライスオニオン+野菜(サラダでもスープでもスムージーでも)+フルーツ(スムージーでも)
ちょっと高級なお魚を使った組み合わせです。休日のゆったりしたブランチにおすすめ。

薄目に焼いたパンケーキを2枚焼き、サーモン、クリームイーズ、水切りしたスライスオニオンを乗せてもう1枚のパンケーキで挟み、ピックで止めます。ヘルシーなハンバーガーのような感じがいいですね!


具材探しは名店から

パンケーキで有名なレストランのインスタやHPを見ると、調理法はさておき、使っている具材と、その組み合わせがとても参考になります。「えっ!」という組み合わせや、「なるほど!」という盛り付け方や使っている食器を見るのもとても楽しいですよ。

参考になるのが、「フリッパーズ」「カフェ&パンケーキgram」「カフェ マチルダ という店です。

フリッパーズはチキンと卵に特化した料理を沢山扱っています。生地の種類はスフレ系、クラシック系、フラット系とオールマイティ。サンドやライスも扱っていて、食材の組み合わせや調理法、盛り付け方、食器のセンスなど全て参考になります。チキンは夕食のおかず作りの参考にもなりますよ。

カフェ&パンケーキgramは、フリッパーズよりカジュアルで、私達でもすぐに真似出来そうな具材のチョイスと、作り方、盛り付け方がとても参考になります。

カフェマチルダは、食事系のパンケーキ本場のアメリカンスタイルのパンケーキ店で、甘いパンケーキもありますが、おかず系のパンケーキが多いです。・・がっつり体育会系です!
どちらもインスタやピンタレストに料理の画像が沢山載っています。「フリッパーズ」と「カフェ&パンケーキgram」は是非とも参考にしてみて下さい。


ワンプレートでCafe気分!お洒落な盛り付け方

頑張って甘くないパンケーキお付け合わせを作ったのだから、絶対にお洒落に盛り付けてSNSにアップしたいですよね。そこで、ワンプレートでの盛り付け方の基本を3つご紹介します。これだけ抑えれば色々アレンジできると思います!

※皿の大きさは21cm位の北欧風のデザインで

パンケーキ、おかず、サラダの3種をワンプレートで盛り付けるのに一番使いやすい大きさが21㎝の大きさです。

デザインは、真っ白なお皿なら間違いなしですが、もうちょっとワンランクアップしたいなら、木目調か北欧系のシンプルなものを選ぶといいと思います。

比較的どんなテイストにもマッチするので使いまわしがしやすいと思います。ちなみに北欧系のデッシュはIKEAが強いですよ。

※盛り付けは2方向から

インスタやピンタレストを見ていると、斜めから写真を撮っているものと、真上から撮ってものものがあります。

斜めから撮るのは、高さのある盛り付けをした時は、斜めから撮っている画像が多く、お洒落に見えます。一品だけを撮りたい時は、この方法がよいと思います。

一方、沢山付け合わせを作ったものなら、上から撮った方が料理一つ一つがよく見えるので、上から撮るのがおすすめです。どちらもお洒落な盛り付け方ですから、2方向で撮り分けてみてはといかがでしょうか。


※盛り付けの引き立て役はトッピング!?

お料理を盛り付けてから高さや彩を足したい時に、「ごま」「ねぎ」「のり」「フライドオニオン」「香草」などの色々なトッピングがありますが、このアイテムは是非活用しましょう!
立体感も出てフォトジェニック的にもとても効果的なのでおすすめです。




スポンサーリンク




パンケーキをアレンジして食事にする方法とは?【まとめ】

いかがでしたか?甘くないパンケーキ作り、以外とすぐに出来そうな気がしませんか。食べたいものを丁寧に作って、お洒落に盛り付けて、写真を撮って、SNSにアップしたくなりませんか。

難しいかな・・と思ったら、まずその料理を作っている店に行ってみて下さい。味はもちろん間違いはないし、使っている食材や調理法、盛り付け方や使っている食器など、参考になる所が沢山あります。ありすぎます!

色々アレンジしてみてお気に入りの味が見つかったら、気の合う仲間を招待して楽しい時間送るもよし、一人で食べるもよし、素敵なパンケーキライフを送れるように参考にして頂けたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA