ステーキの一人前は何グラムが標準?男女差や大盛利なども解説!

普段何気なく過ごしているなかで、ある時にフッと“そういえば、これってどうなんだろう…?”と思うことって色々ありますよね?

そのなかでも、食べ物にまつわることが結構ありまして、私が過去に気になったものでは、“ステーキ肉の一人前の標準は、何グラムなんだろ?“です。

どうにも気になりだしたらとまらずに、色々と調べてみました。


私調べで出た結論は、“ステーキ肉一人前の標準は、200g”でした。

調べていく中で、他にも知っていて役立ちそうな、ステーキにまつわる情報もありましたので、一緒に書き綴ってみます。小食さんも大食いさんも、何グラムがご自身にとっての適量のステーキ肉かがわかると思いますよ⤴



スポンサーリンク



ステーキ一人前は何グラムが標準?

ステーキを食べなれていないと特にそうだと思いますが、お店で食べるにしろ自宅で食べるにしろ、一人前何グラムを想定するとちょうどいいのかという疑問点がありますね。

年齢によっても男性か女性かによっても、個人差はもちろんあります。それを踏まえた上で、基準として考えると丁度良さそうなのは、男女共に“200g”です。この量が、食べた時に満足できる平均的な一人前の量という訳です。

スーパーで売っているステーキ肉は大抵200~250g前後ということでしたので、まずまず私調べの基準はズレてはいなさそうです。

逆にそれより大きい一枚肉は、スーパーではあまり見かけないかもしれません。あえて大きいお肉がご入用でしたら、精肉コーナーのスタッフさんにお願いしてみるか、精肉屋さんで注文してみるといいでしょう。あるいは、それこそステーキ屋さんでオーダー頂くかですね。

お肉屋さんで注文する際には気軽に、100g・120g・150g・180g・200g・300g、のように細かく選べますから、どれくらい食べるのか、人数などを想定して注文されるといいかと思います。



男女別での標準は何グラム?

前項では、ざっくりと基準のg数を出してみました。同じように、男女別でも少し掘り下げてみましょう。

男性:
年齢に応じて“200g~300g”がおおよその目安です。

また、小食の方・小学校高学年程度のお子さんでしたら150g程度でも十分かと思います。逆に、たくさん食べられる方でしたら、350g~400ですと満足できる量になるでしょう。

女性:
“150g〜200g”程度を目安にしていただくと良いでしょう。

ただ、意外と食べ始めるとペロッといけちゃったりするので、人によっては200gで物足りなく感じるくらいかもしれないですね。反対に小食の女性ですと、150gでも多いとなるかもしれないです。


ステーキ屋さんでのオーダーの目安

ステーキ屋さんで食事をする際には、完全に『肉を食うぞ‼』モードの戦闘態勢に入っていると思われます。

しかし、焦りは禁物。事前情報が無いままに乗り込んでしまい、調子に乗って大きめのステーキを頼んだら食べきれなかった⤵なんてことがあるかもしれません。

ステーキ屋さんですと、“お肉のみ”で出てくることはあまりないというか、大抵の場合、ライスは普通盛りにするか大盛か、サイドメニューはどうするかなど、付随料理のことを一緒に考えながら決めていかないといけませんよね。

又、ご飯のおかずとして食べるのか、ご飯は食べずにお酒のあてにするのかという点でも違ってきますので、考慮する部分が何かと多いように感じます。以下の通り目安を示してみましたので、ご参照ください。

*基準となる目安g:
200g~250gを基準・普通量として考えて頂くとよいでしょう。

これに、普通量のライス・サラダ・スープのセットを仮に“Aセット”とします。
          
*お食事パターン:
ご自身のお腹のキャパが平均程度なら、“Aセット”で十分といったイメージでしょうか。デザート分もお腹のスペースを残しておきたい方や小食男子ですと、同じオーダーでもお肉の量を減らすか、ハーフライスにされることをオススメしておきます。完全に腹ペコ状態なら、250g以上を注文しても食べきれると思いますよ。

ちなみに、“サイコロステーキ“の場合では、1カット約30g前後程です。6切れで180g~210g程度といったところでしょうか。大食いさんですと、15カット程度は食べられますよね⤴

部位別の目安

赤身が多めな【ヒレ】や【ランプ】はあっさり目なので、基準gだと多いかなと感じる小食組の方々でも量でも、意外と完食出来るかもしれませんよ。反対に、脂身が多めな【リブロース・肩ロース】や【サーロイン】は、大食い自慢の男性達でも400g程になってくると少々キツいかもしれません。

又、国産のA5ランクでサシいっぱいのブランド牛ステーキ肉ですと、100gくらいでも十分に感じることでしょう。



ステーキの焼き加減による影響

ステーキ屋さんでは、お好みの焼き加減でオーダーできますよね。

その焼き加減と、注文したお肉の量との兼ね合いで、食べきれなくなってしまうケースが出てくる可能性が確認されましたので、警鐘を鳴らしておきたいと思います。

予想される該当例としては、300gオーバーのお肉で、焼き加減を【レア】あるいは【ウェルダン】で注文される場合です。

【レア】
生肉の部分が多くなるので、食べ進めていくうち徐々に、血生臭く感じてきてしまい食べきれなくなる可能性があります。

【ウェルダン】
しっかり目に焼いたボリューミーなお肉を噛み続けることで、アゴが疲れて途中でやっつけられる可能性があります。

もちろん、すべては好みですから一概には言えませんが、普段大盛を頼まれる方であれば特に、一応頭の片隅にでも入れておいていただければと思います。

ステーキ1ポンドとは、どれ位の量なの?

お店屋さんによっては、“グラム”ではなく“ポンド”表示にしていたりします。“1ポンド”を“g”に置き換えてみると、【1ポンド=約453.6g】です。

1ポンドステーキは約450gだという訳ですね。これまでの情報からすると、1ポンドステーキは、かなりの量に感じます。

同じように、“ハーフポンドステーキ”・“0.5ポンドステーキ”呼ばれるものもあります。1ポンドの半分ですから、約225gということですね。こちらの方が基準量に近いですから、大抵の方が食べきれそうな現実的なステーキ肉の量ではないでしょうか。


色々な肉料理の基準

調理法によって色々な肉料理を楽しめますが、どの肉料理にしても一人あたり150g~200gとみて頂くことをオススメします。

・ステーキ:200g
・焼肉:200g
・すき焼き:150g
・しゃぶしゃぶ:150g
・BBQ:200g

こちらもあくまで目安ですが、レストランでオーダーするにしても、お肉屋さんで注文するにしても、まずはこの通りの基準を覚えておいて頂くと、お役に立つかと思います。




スポンサーリンク



ステーキは一人前で何グラムが標準?【まとめ】

こうしてみると、美味しいステーキを単純に食べるのもいいですが、“ステーキ一人前の基準“も含めて、焼き方・部位などご自身のお好みのステーキに行き着くまで色々試してみるのもまた、楽しみの一つかもしれませんね。

美味しいステーキでしたと満足して食事を終えられるよう、ご自身のコンディションに合わせた最適な量を選択出来るように、情報を頭に入れておいていただければ幸いです。

なんだかステーキが食べたくなってきました…(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA