ダイエーの【クリスマスケーキ】予約方法を知りたい!キャンペーンはあるの?2020年の予想は?
こんにちは。イオン大好き主婦です(^▽^)/。
イオン系スーパーマーケットのダイエーも大好きです。
みなさんはクリスマスは大好きですか?大人になるとサンタさんは来ないですが、美味しいごちそうにケーキと楽しみが盛りだくさんなので、私は大大大好きです。
クリスマスになるとダイエーはでも様々なセールやキャンペーンをやるのでWAON君やモっくんがサンタさんに見えますね。実は、店舗ごとに面白い情報があるんですよ。
イオン系スーパーマーケットのサービスカウンターでは担当者さんの好意でWAON君とかキャラクターが衣替えをすることがあるんです。こないだ沖縄のイオンに行ったらWAON君が琉球王朝の衣装を着ていました。
季節や地域ごとの楽しみがイオン系スーパーマーケットにはあるんですよ。みなさんにも是非チェックしてもらいたいです(^^)/。
さて、今回は季節のイベントの中でも誰もが大好きなクリスマスについて書きたいと思います。最近はクリスマス前の大セールであるブッラクフライデーがあります。
ブラックパンダ君がムフフって感じてCMしてるのが凄く印象が強くて、ブラックフライデーはスーツが半額になるので夫が目の色を変えて買いに行っています。
でもクリスマスといえば何といってもケーキ!ダイエーのクリスマスケーキはどんな素敵なラインナップになっているのでしょうか。調べてみました(^^♪
スポンサーリンク
ケーキのカタログは現在はイオン系スーパーマーケットと共通のようです。(沖縄とか地域によって別のもあるようです。今度試してみたいです(^^)/。)今年ももちろん買いましたよ~。
我が家はピスタチオのクリームのケーキと、スタンダードなイチゴと生クリームのスノードームのケーキを注文しました。このピスタチオクリームののケーキが大当たり!!ちょっと小ぶりの高級ケーキでしたが、とっってもおいしくて両親と我が家のみんなで食べたんですが、取り合いになっていました。
これらのケーキは予約販売になっていて、その予約の方法は大きく二つあります。イオンネットスーパーのサイトで注文する方法と店頭で注文する方法です。ネットで注文する場合は、専用サイトで登録する必要がありますが、イオンカードとかを持っているとすでにアカウントが割り振られているので簡単です。
お店で注文する場合は、サービスカウンターや銘店コーナーで予約受け付けをしているので、店員さんに聞いてみてください。お店の至る所にパンフレットが設置されているのでそれを持ち帰って家族でわいわい相談するのが我が家の恒例行事です(^^)。
早得のマークがついているクリスマスケーキが対象で、クリスマスケーキのパンフレットの通常料金の下に早得の料金が書いてあります。お得にクリスマスケーキが買えるので絶対!絶対!!見逃したくないですね!(^^)!。
ケーキの中身ですが、イオン系スーパーマーケットのクリスマスケーキは実は有名なシェフやパティシエさんがプロデュースしていのがあるんです。
過去に川越シェフがプロデュースしたチョコレートケーキが凄くおいしくてまた復活しないかな~って願っています。来年はどんなケーキが出るか楽しみですね~(*^^)v。
スポンサーリンク
。予約する時は早得期間中に注文するのが絶対にお得なので、みなさん早めに注文しましょうね。来年のクリスマスを楽しみにして元気に過ごしましょう(^_-)-☆
イオン系スーパーマーケットのダイエーも大好きです。
みなさんはクリスマスは大好きですか?大人になるとサンタさんは来ないですが、美味しいごちそうにケーキと楽しみが盛りだくさんなので、私は大大大好きです。
クリスマスになるとダイエーはでも様々なセールやキャンペーンをやるのでWAON君やモっくんがサンタさんに見えますね。実は、店舗ごとに面白い情報があるんですよ。

イオン系スーパーマーケットのサービスカウンターでは担当者さんの好意でWAON君とかキャラクターが衣替えをすることがあるんです。こないだ沖縄のイオンに行ったらWAON君が琉球王朝の衣装を着ていました。
季節や地域ごとの楽しみがイオン系スーパーマーケットにはあるんですよ。みなさんにも是非チェックしてもらいたいです(^^)/。
さて、今回は季節のイベントの中でも誰もが大好きなクリスマスについて書きたいと思います。最近はクリスマス前の大セールであるブッラクフライデーがあります。
ブラックパンダ君がムフフって感じてCMしてるのが凄く印象が強くて、ブラックフライデーはスーツが半額になるので夫が目の色を変えて買いに行っています。
でもクリスマスといえば何といってもケーキ!ダイエーのクリスマスケーキはどんな素敵なラインナップになっているのでしょうか。調べてみました(^^♪
おすすめ関連記事
- ダイエーで無料wifiは使える?初心者にも分かりやすく使い方を解説!
- ダイエーのバイトの評判は?面接の内容や服装について解説!
- ダイエーに【宅配】はあるの?送料は無料それとも有料?電話注文できるの?
- ダイエーの【ダンボール回収】はあるの?ダンボール回収の方法はどういうの?特典はあるの?
- ダイエーで【楽天ポイント】がもらえるの?買い物でつく?ポイント利用は可能なの?
- ダイエーのマークのロゴの意味や由来とデザイナーは誰?昔から同じ?
- ダイエーの【おせち】が知りたい!2021年の予約はいつから?賞味期限や値段を教えて?
- ダイエーの【年末年始や元旦】の営業日は変わるの?2020~2021の営業時間の予想は?お盆はどうなる?
- ダイエーで贈り物とかの【ラッピング】できるの?無料対応してくれる?サービスカウンターでやってくれるの?
- ダイエーでペイペイ支払いはつかえる?チャージやその他のQR決済について解説!
- ダイエーの【クリスマスケーキ】予約方法を知りたい!キャンペーンはあるの?2020年の予想は?
- ダイエーに【タピオカ】は置いてる?どんな商品が販売されてるか?おすすめが知りたい
Contents
ダイエーのクリスマスケーキ予約方法を知りたい!
さて、ダイエーのクリスマスケーキですが、当日にも若干店頭に並びますが、ケーキのカタログから予約して買うのが一番オーソドックスだと思います。ケーキのカタログは現在はイオン系スーパーマーケットと共通のようです。(沖縄とか地域によって別のもあるようです。今度試してみたいです(^^)/。)今年ももちろん買いましたよ~。
我が家はピスタチオのクリームのケーキと、スタンダードなイチゴと生クリームのスノードームのケーキを注文しました。このピスタチオクリームののケーキが大当たり!!ちょっと小ぶりの高級ケーキでしたが、とっってもおいしくて両親と我が家のみんなで食べたんですが、取り合いになっていました。
これらのケーキは予約販売になっていて、その予約の方法は大きく二つあります。イオンネットスーパーのサイトで注文する方法と店頭で注文する方法です。ネットで注文する場合は、専用サイトで登録する必要がありますが、イオンカードとかを持っているとすでにアカウントが割り振られているので簡単です。
お店で注文する場合は、サービスカウンターや銘店コーナーで予約受け付けをしているので、店員さんに聞いてみてください。お店の至る所にパンフレットが設置されているのでそれを持ち帰って家族でわいわい相談するのが我が家の恒例行事です(^^)。
ダイエーのクリスマスケーキのキャンペーンはあるの?
ダイエーのクリスマスケーキにキャンペーンはあります。早得キャンキャンペーンをやっていて、大体11月の下旬くらいまでの期限付きでクリスマスケーキが安くなります。早得のマークがついているクリスマスケーキが対象で、クリスマスケーキのパンフレットの通常料金の下に早得の料金が書いてあります。お得にクリスマスケーキが買えるので絶対!絶対!!見逃したくないですね!(^^)!。
ダイエーのクリスマスケーキ2020年の予想は?
2020年の予想ですが、通年注文受け付けが10月初旬から開始して12月8日前後で予約締切になると思います。ケーキの中身ですが、イオン系スーパーマーケットのクリスマスケーキは実は有名なシェフやパティシエさんがプロデュースしていのがあるんです。
過去に川越シェフがプロデュースしたチョコレートケーキが凄くおいしくてまた復活しないかな~って願っています。来年はどんなケーキが出るか楽しみですね~(*^^)v。
おすすめ関連記事
- ダイエーと【マルエツ】の違いが知りたい!どっちが安いの?関係は?
- ダイエーの【年末年始や元旦】の営業日は変わるの?2020~2021の営業時間の予想は?お盆はどうなる?
- ダイエーでペイペイ支払いはつかえる?チャージやその他のQR決済について解説!
- ダイエーの【クリスマスケーキ】予約方法を知りたい!キャンペーンはあるの?2020年の予想は?
- ダイエーのマークのロゴの意味や由来とデザイナーは誰?昔から同じ?
- ダイエーの【おせち】が知りたい!2021年の予約はいつから?賞味期限や値段を教えて?
- ダイエーのキャラ【もっくん】の声優は誰?歌ってる歌詞が知りたいしグッズはあるの?
- ダイエーの【ダンボール回収】はあるの?ダンボール回収の方法はどういうの?特典はあるの?
- ダイエーに【宅配】はあるの?送料は無料それとも有料?電話注文できるの?
- ダイエーで【楽天ポイント】がもらえるの?買い物でつく?ポイント利用は可能なの?
- ダイエーに【タピオカ】は置いてる?どんな商品が販売されてるか?おすすめが知りたい
- ダイエーで無料wifiは使える?初心者にも分かりやすく使い方を解説!
ダイエーのクリスマスケーキ予約方法を知りたい!【まとめ】
ダイエーのクリスマスケーキはイオン系スーパーマーケットと共通の内容なのでとても充実しています。クリスマスケーキのパンフレットには料理のオードブルものっているので一緒に注文して豪華なクリスマスを過ごしたいですね。予約する時は早得期間中に注文するのが絶対にお得なので、みなさん早めに注文しましょうね。来年のクリスマスを楽しみにして元気に過ごしましょう(^_-)-☆