幸楽苑テイクアウトの注文方法【2021年最新】どんどん進化中!
昭和29年に創業して以来、変わらない人気を誇るラーメンチェーン店「幸楽苑」

その魅力として、中華そばやチャーハンといった幸楽苑定番メニューへの安心感、味の美味しさ、そしてリーズナブルな価格など、多々挙げられます。
そんな幸楽苑ですが、新型コロナウィルスの影響もあってテイクアウトの方法が以前よりも進化しています。
今回はは幸楽苑のテイクアウトの注文方法について詳しく説明していきます★
スポンサーリンク
幸楽苑のテイク青との最大の特徴は店舗で提供されている全メニューがテイクアウト可という事!
さて、ラーメン店でのテイクアウトと聞いて、多くの皆様が心配する事・・・・それは
「ラーメン伸びるやん!」
問題じゃないでしょうか??
ご安心下さい。
幸楽苑のテイクアウトでは、麺とスープを別々に盛り付けることができるセパレート構造の専用容器を利用しているため麺が伸びにくく、最後まで美味しく食べられるのです。
またこの容器は電子レンジを利用して温めも可能なため、持ち帰り中に冷めてしまう心配もありません。

この場合、うっかり店内に案内されないよう、店内に入ったらお店のスタッフさんに「テイクアウトしたい」という事を強い意志を持って伝えましょう。
美味しそうな匂いにつられて、店内で食べてしまったとしても・・・その時はその時ですね(笑)
店内のレジで注文する方法だと、混雑具合によってはかなり待たされる可能性もあります。
そこで事前に電話注文してから、指定の時間に商品を受け取りに行くという方法がオススメです。

この方法だと、待ち時間が無いため、店内に入ってすぐに商品を受け取ることが可能です。
各店舗の電話番号は以下を参照してください。
ちなみに、注文した店舗と受取の店舗を間違えないようにご注意ください。
近くの店舗だと割とありうる話なので・・・。
ラーメンや餃子など専用容器で、お店の味をそのままテイクアウトできます。
※ランチメニュー及び一部商品は除く
※麺類など一部商品は60円容器代がかかります。

ドライブスルー営業時間
8:00~21:00(ラストオーダー20:30)
車内で注文が全て完結するため、感染症対策もバッチリで安心ですね。
「幸楽苑で食事したいけど、店舗内で食べるのは感染が怖いからちょっと・・・」という方にはピッタリのサービスです。
ドライブスルーのサービスは全店舗ではないため以下の対象店舗をご確認ください。

らーめんは、テイクアウト同様の専用容器を使うため、麺とスープが分かれていて麺が伸びにくくなっています。
前日までのご予約でご希望のお時間にお届けいたします。なお、お電話でご相談させていただく場合がございます。
最低注文金額は 2,000円(税込)以上とさせていただきます。 ※店舗から5km圏内配達料無料
デリバリー専用の注文電話番号
024-943-0452
※2021年4月3日時点の情報です。対象店舗は増減する事がありますのでご注意ください。
より正確な情報は公式サイトのこちらをご確認ください。
スポンサーリンク
昔から食べてるラーメンから期間限定のものまで、ほとんどのメニューの味がお家でも楽しめるなんて、とっても嬉しいですね♪
ぜひ持ち帰りをして、お家で食べてみてくださいね!

その魅力として、中華そばやチャーハンといった幸楽苑定番メニューへの安心感、味の美味しさ、そしてリーズナブルな価格など、多々挙げられます。
そんな幸楽苑ですが、新型コロナウィルスの影響もあってテイクアウトの方法が以前よりも進化しています。
今回はは幸楽苑のテイクアウトの注文方法について詳しく説明していきます★
おすすめ関連記事
Contents
幸楽苑のテイクアウトとは?
人気ラーメンチェーンの幸楽苑でも2020年5月21日より、テイクアウトができるようになりました。幸楽苑のテイク青との最大の特徴は店舗で提供されている全メニューがテイクアウト可という事!
さて、ラーメン店でのテイクアウトと聞いて、多くの皆様が心配する事・・・・それは
「ラーメン伸びるやん!」
問題じゃないでしょうか??
ご安心下さい。
幸楽苑のテイクアウトでは、麺とスープを別々に盛り付けることができるセパレート構造の専用容器を利用しているため麺が伸びにくく、最後まで美味しく食べられるのです。
またこの容器は電子レンジを利用して温めも可能なため、持ち帰り中に冷めてしまう心配もありません。
出典:https://www.kourakuen.co.jp/pr/delivery/
幸楽苑テイクアウトの注文方法1 店頭注文
幸楽苑の各店舗に行ってお店の中で注文する方式で従来型としては最もスタンダードな方法ですね。
この場合、うっかり店内に案内されないよう、店内に入ったらお店のスタッフさんに「テイクアウトしたい」という事を強い意志を持って伝えましょう。
美味しそうな匂いにつられて、店内で食べてしまったとしても・・・その時はその時ですね(笑)
幸楽苑テイクアウトの注文方法2 電話注文
店内のレジで注文する方法だと、混雑具合によってはかなり待たされる可能性もあります。
そこで事前に電話注文してから、指定の時間に商品を受け取りに行くという方法がオススメです。

この方法だと、待ち時間が無いため、店内に入ってすぐに商品を受け取ることが可能です。
各店舗の電話番号は以下を参照してください。
ちなみに、注文した店舗と受取の店舗を間違えないようにご注意ください。
近くの店舗だと割とありうる話なので・・・。
幸楽苑テイクアウトの注文方法3 ドライブスルーで注文する
幸楽苑のドライブスルーとは?
車でお店まで行って、注文から受け取りまで車内で完結できるドライブスルー形式のテイクアウトサービスです。ラーメンや餃子など専用容器で、お店の味をそのままテイクアウトできます。
※ランチメニュー及び一部商品は除く
※麺類など一部商品は60円容器代がかかります。

ドライブスルー営業時間
8:00~21:00(ラストオーダー20:30)
車内で注文が全て完結するため、感染症対策もバッチリで安心ですね。
「幸楽苑で食事したいけど、店舗内で食べるのは感染が怖いからちょっと・・・」という方にはピッタリのサービスです。
ドライブスルーのサービスは全店舗ではないため以下の対象店舗をご確認ください。
幸楽苑ドライブスルー対象店舗
※2021年4月3日時点の情報です。対象店舗は増減する事がありますのでご注意ください。
より正確な情報は公式サイトのこちらをご確認ください。
福島県
金屋店 郡山市田村町金屋字TEL:024-941-1080
富久山店 郡山市八山田7丁目98番TEL:024-927-1525
安積店 郡山市安積1-171TEL:024-937-4401
栄町店 郡山市栄町181-1TEL:024-922-5303
二本松店 二本松市油井字天皇舘腰18-3TEL:0243-23-4703
茨城県
高萩店 高萩市東本町3丁目78番地TEL:0293-20-1150
栃木県
上戸祭店 宇都宮市上戸祭町296-1TEL:028-623-5352
鶴田店 宇都宮市鶴田町1419-1TEL:028-648-8162
真岡店 真岡市大谷新町16番地1TEL:0285-80-7177
群馬県
藤岡店 藤岡市藤岡917番2TEL:0274-50-8680
上泉店 前橋市上泉676番1TEL:027-237-3296
群馬町店 高崎市中泉町329番1TEL:027-373-6152
新潟県
新大前店 新潟市西区五十嵐一の町6703-6TEL:025-261-3022
白根店 新潟市南区親和町1-8TEL:025-373-6322
長野県
上田原店 上田市上田原439-1TEL:0268-28-5080
駒ヶ根店 駒ヶ根市赤穂1472番地TEL:0265-82-8277
【番外編】幸楽苑にはデリバリーサービスもある
テイクアウトではないので番外編とさせていただきますが、なんと幸楽苑にはデリバリーサービスもあります。
幸楽苑のデリバリーサービスとは?
幸楽苑のデリバリーでは、お家や会社などどこでも、幸楽苑のお店の味を配達して貰えます。らーめんは、テイクアウト同様の専用容器を使うため、麺とスープが分かれていて麺が伸びにくくなっています。
前日までのご予約でご希望のお時間にお届けいたします。なお、お電話でご相談させていただく場合がございます。
最低注文金額は 2,000円(税込)以上とさせていただきます。 ※店舗から5km圏内配達料無料
デリバリー専用の注文電話番号
024-943-0452
幸楽苑のデリバリーサービス対象店舗
各店舗より5キロが宅配可能エリアとなっています。●八戸尻内店●広面店●水沢店●盛岡西南店●八本松店●仙台中野店●多賀城店●六丁の目店●鶴ケ谷店●幸町店●泉インター店●泉区役所前店●南吉成店●荒巻店●古城店●松森店●愛子店●免許センター前店●泉八乙女店●仙台広瀬通店●フォレストモール仙台茂庭店●柳生店●仙台長町店●角田店●中田店●西多賀店●黒岩店●一箕町店●高田橋店●白虎通り店●門田店●花春店●桑野店●郡山インター店●栄町店●富田店●コスモス通り店●郡山駅東店●富久山店●久留米店●安積店●金屋店●いわき鹿島店●平松店●サンモリノ那珂店●壬生店●群馬町店●見附店 ●さいたま大戸店●三郷中央店●北本店●川越木野目店●水戸住吉店 ●佐倉鏑木町店●習志野台店 ●城山店●足立江北店●川崎宿河原店 ●アルプス通り店●鎌倉店●大和林間店●茅ヶ崎常盤町店●沼津西沢田店 ●志都呂店
※2021年4月3日時点の情報です。対象店舗は増減する事がありますのでご注意ください。
より正確な情報は公式サイトのこちらをご確認ください。
おすすめ関連記事
幸楽苑のテイクアウトの方法【まとめ】
今日は、幸楽苑の持ち帰りメニューの種類や注文方法をご紹介しました!昔から食べてるラーメンから期間限定のものまで、ほとんどのメニューの味がお家でも楽しめるなんて、とっても嬉しいですね♪
ぜひ持ち帰りをして、お家で食べてみてくださいね!