ミニストップの【冷凍弁当】とは?おすすめは?気になるお値段とカロリーも!
ミニストップは美味しい食べ物がたくさん売られています。
そんな中、ミニストップの冷凍コーナーに冷凍のお弁当が売られているのを知っていますか?
ミニストップのお弁当といえば、冷蔵コーナーしかないと思っている人も多いと思いますが、実は冷凍コーナーにもおすすめできる美味しいお弁当があるのです。
そこで、今回は、ミニストップの冷凍弁当のおすすめと気になる値段、カロリーなどを詳しく書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
今までに冷凍弁当を提供しているコンビニと言えば、am/pmがありましたが、それ以降でしたら、ミニストップは初めてになります。
お弁当といえば、冷蔵コーナーから買うというイメージが多いからか、なかなか知っている人は少ない状態です。
でも、私はミニストップで、冷凍食品を買うのでその時に、たまたま見つけたのですが、最初は、冷凍コーナーに蓋もせず、お弁当が置かれているとビックリしました。
よく見ると、お弁当に密着するようにピチっとラップがかけられていたのでした。
その名も「ピタッと冷凍弁当」といいます。
印象とそのままですね!
色合いがとても綺麗で、思わず手に取ってしまうほどでした。
手に取って更にビックリしたのが、保存料を使っていないのに賞味期限は4か月以上なんです。
買い置き弁当にはもってこいですよね!
私も家で時間がない時のお昼ご飯にピッタリなので、買い置きしてます。
保存料が使われていないうえに、4か月以上も保存ができるお弁当ってほとんどないと思うので、ぜひ見かけたら購入することをおすすめします。
ピラフの一部に雑穀ご飯が使われており栄養面でものすごく考えられています。
実際食べてみたところ、ハンバーグはふっくらジューシーで、とても美味しいです。
ご飯は思っているよりは、少し少なめに感じたので、レンジが強すぎると焦げ付きの原因になってしまうので、様子を見ながら調節をしましょう。
たまに唐揚げと炒飯を食べたくなる時ってありますよね?
わざわざ食べに行かなくても、ミニストップで買えば美味しい唐揚げと炒飯がすぐに食べられますよ!
私もトマトチーズチキン&ピラフが1番好きで、頻繁に買ってしまいます。
あの美味しさは自宅ではマネできないもので、さらにこのメニューを自宅でこの量だけ作るのってなかなか難しいですよね。
そんなことで、このトマトチーズチキン&ピラフは1番人気で私も大好きです。
その他にも…
など、他にも種類があり、全部で8種類があります。
見た目のダイナミックさ、全てが丸見えというのが、食べるときの楽しみ感を出してくれるんです。
どれも美味しいので、全種制覇してみてもいいですよね。
では、まず値段から…
ミニストップの冷凍弁当の値段は全て一律で498円です。
どれを選んでも同じ値段なのが嬉しいですよね。
そして気になるカロリーは404カロリーから574カロリーで、コンビニ弁当としては、少しカロリーが控えめなところが嬉しいです。
値段もお手軽ですし、カロリーも控えめで、嬉しい事ばかりです。
お年寄りの一人暮らし、共働き世帯、忙しい時のお昼ご飯に、買い置きしてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
これは、ミニストップの冷凍弁当の中で私もおすすめしたい1品です。
値段は、一律で498円、そしてカロリーは404カロリーから574カロリーなので、そこまで高くなく、女性には嬉しいです。
本当に美味しいので、ぜひ1度お試しください。
そんな中、ミニストップの冷凍コーナーに冷凍のお弁当が売られているのを知っていますか?

ミニストップのお弁当といえば、冷蔵コーナーしかないと思っている人も多いと思いますが、実は冷凍コーナーにもおすすめできる美味しいお弁当があるのです。
そこで、今回は、ミニストップの冷凍弁当のおすすめと気になる値段、カロリーなどを詳しく書いていきたいと思います。
おすすめ関連記事
- ミニストップでラインペイの【使い方】や【チャージ】方法!クーポンは?
- ミニストップの【アレルギー表示】は?ソフトクリーム,ポテトや肉まんはどう?
- ミニストップの無料wifiが遅いって本当!?解決法を解説!
- ミニストップで【糖質制限】!?弁当やパンの低糖質商品で美味しく糖質制限!
- ミニストップで【切手が販売】している!?支払でwaonは使える?
- ミニストップのソフトクリームの販売時間!夜間もやってる?持ち帰りは?
- ミニストップが次々と閉店ラッシュ!その【意外】な理由とは?
- ミニストップの【ロッピー】でクーポンがメルカリを通して発券できる?
- ミニストップで【waonを使って税金の支払】ができる!?ポイントはつく?
- ミニストップで【faxが送れる】?送り方と料金と店舗で受け取る方法とは?
- ミニストップでみずほ銀行での手数料!記帳や現金振込もできる?
- ミニストップで【公共料金の支払】はwaon?クレジット?マイルが貯まる?
Contents
ミニストップの冷凍弁当とはなに?
ミニストップでは、2018年10月頃から、冷凍弁当の販売を始めました。今までに冷凍弁当を提供しているコンビニと言えば、am/pmがありましたが、それ以降でしたら、ミニストップは初めてになります。
お弁当といえば、冷蔵コーナーから買うというイメージが多いからか、なかなか知っている人は少ない状態です。
でも、私はミニストップで、冷凍食品を買うのでその時に、たまたま見つけたのですが、最初は、冷凍コーナーに蓋もせず、お弁当が置かれているとビックリしました。
よく見ると、お弁当に密着するようにピチっとラップがかけられていたのでした。
その名も「ピタッと冷凍弁当」といいます。
印象とそのままですね!
色合いがとても綺麗で、思わず手に取ってしまうほどでした。
手に取って更にビックリしたのが、保存料を使っていないのに賞味期限は4か月以上なんです。
買い置き弁当にはもってこいですよね!
私も家で時間がない時のお昼ご飯にピッタリなので、買い置きしてます。
保存料が使われていないうえに、4か月以上も保存ができるお弁当ってほとんどないと思うので、ぜひ見かけたら購入することをおすすめします。
ミニストップの冷凍弁当の種類は?おすすめはなに?
ミニストップでは、冷凍弁当を販売しているということで、どんな種類があるのか、わたしのおすすめを含め紹介していきたいと思います。・ハンバーグ&ピラフ
彩を考えられた見た目が綺麗なハンバーグとピラフのワンプレート弁当です。ピラフの一部に雑穀ご飯が使われており栄養面でものすごく考えられています。
実際食べてみたところ、ハンバーグはふっくらジューシーで、とても美味しいです。
ご飯は思っているよりは、少し少なめに感じたので、レンジが強すぎると焦げ付きの原因になってしまうので、様子を見ながら調節をしましょう。
・から揚げ&炒飯
こちらは、男性向けかな?と個人的には思いますが、ボリュームがあって美味しいです。たまに唐揚げと炒飯を食べたくなる時ってありますよね?
わざわざ食べに行かなくても、ミニストップで買えば美味しい唐揚げと炒飯がすぐに食べられますよ!
・トマトチーズチキン&ピラフ
こちらは、1番人気の冷凍弁当で、女性を始め様々な年齢層に人気があるメニューです。私もトマトチーズチキン&ピラフが1番好きで、頻繁に買ってしまいます。
あの美味しさは自宅ではマネできないもので、さらにこのメニューを自宅でこの量だけ作るのってなかなか難しいですよね。
そんなことで、このトマトチーズチキン&ピラフは1番人気で私も大好きです。
その他にも…
・ガパオライス
・鶏つくね&黒米ご飯
・チーズハンバーグ&バターライス
・鶏つくね&黒米ご飯
・チーズハンバーグ&バターライス
など、他にも種類があり、全部で8種類があります。
見た目のダイナミックさ、全てが丸見えというのが、食べるときの楽しみ感を出してくれるんです。
どれも美味しいので、全種制覇してみてもいいですよね。
ミニストップの冷凍弁当の気になる値段とカロリーは?
ミニストップの冷凍弁当はすごく美味しそうですが、気になるのは値段とカロリーですよね。では、まず値段から…
ミニストップの冷凍弁当の値段は全て一律で498円です。
どれを選んでも同じ値段なのが嬉しいですよね。
そして気になるカロリーは404カロリーから574カロリーで、コンビニ弁当としては、少しカロリーが控えめなところが嬉しいです。
値段もお手軽ですし、カロリーも控えめで、嬉しい事ばかりです。
お年寄りの一人暮らし、共働き世帯、忙しい時のお昼ご飯に、買い置きしてみてはいかがでしょうか?
おすすめ関連記事
- ミニストップでSuicaの【支払い】と【チャージ】ができるの?
- ミニストップでラインペイの【使い方】や【チャージ】方法!クーポンは?
- ミニストップの【冷凍弁当】とは?おすすめは?気になるお値段とカロリーも!
- ミニストップで【faxが送れる】?送り方と料金と店舗で受け取る方法とは?
- ミニストップで【クイックペイ支払】が使える?気になる情報を徹底解明!
- ミニストップで【糖質制限】!?弁当やパンの低糖質商品で美味しく糖質制限!
- ミニストップで【タピオカ】が期間・地域限定で売ってる?販売店舗は?
- ミニストップの【アレルギー表示】は?ソフトクリーム,ポテトや肉まんはどう?
- ミニストップの無料wifiが遅いって本当!?解決法を解説!
- ミニストップでレターパックの発送はできる?買い方の解説!速達は?
- ミニストップで【ディズニーのチケット】が買える!?その買い方とは?
- ミニストップで私が選ぶ【おすすめ】お弁当,おかず,デザートをご紹介!
ミニストップの冷凍弁当とは?【まとめ】
ミニストップの冷凍弁当は、全部で8種類あり、1番人気と言われている冷凍弁当のメニューは、トマトチーズチキン&ピラフです。これは、ミニストップの冷凍弁当の中で私もおすすめしたい1品です。
値段は、一律で498円、そしてカロリーは404カロリーから574カロリーなので、そこまで高くなく、女性には嬉しいです。
本当に美味しいので、ぜひ1度お試しください。