ミスドで【dポイント】使えます!楽天ポイント両方貯まる?反映タイミングは?
「ポイントカード戦国時代」といっても過言ではない現代。
皆さんはどんなカードを利用していますか?
キャッシュレスの波に乗って、ただポイントが貯まるだけのカードではなく電子マネー機能が付いたカードが主流になってきました。
新作ドーナツが続々と登場しているミスタードーナツでも、様々なカードが使えるようになっています。
今回は、利用者の多い〈dポイント〉〈楽天ポイント〉の2つに絞って、使い方やポイント反映のタイミングをリサーチしていきたいと思います!
そしてこの2つのカード、両方にポイントを貯めることはできるのでしょうか。
気になった方は是非最後まで読んでみて下さいね。ではいきましょう!
スポンサーリンク
ドコモユーザーにはおなじみのdポイントですが、カードやアプリを利用することでドコモユーザー以外でも会計時にポイントを貯めることができます◎
ミスドでは2019年11月11日から導入が開始されました。
店内で無料配布している〈dポイントカード〉や、アプリをインストールして〈モバイルdポイントカード〉のバーコードを提示してくださいね☆
貯まったポイントは、1ポイント1円として使うことができます。
(※ポイント利用は公式HPからの登録が必要になるので、先に済ませておくとgood!!)
このクーポンかなりいろいろな種類があって、とってもオススメなんです!
こんなにたくさんの種類のクーポンが発行されています。
これを使わない手はありません!
個人的にこのカード…とても可愛いんです(笑)関東・東海・東北…など種類が分れています。(デザインは変更になることがあるのであしからず!)
楽天ポイントもdポイントと同じように、楽天カードやスマホアプリでポイントを貯めることができます。
楽天市場や楽天トラベルなどで貯まったポイントも、もちろんミスドで利用できますよ◎
(こちらもポイント利用は公式HPからの事前登録が必要です!)
皆さんのライフスタイルには、dポイントカードと楽天ポイントカードどちらが使いやすいでしょうか。
合う方をチョイスしてみて下さいね◎
そしてポイントの反映タイミングですが…
知らない内に貯まっているのがポイントの醍醐味かもしれません。。
スポンサーリンク
この他にも電子マネーが色々使えるのがミスドです!
軽減税率の間はキャッシュレス決済の方が何かとポイントや還元があったりします。
まだ利用していないよという方は、この機会に是非取り入れてみてはいかがでしょうか!
私のお友達は店によってカードを使い分けているので、有名どころのカードはほとんど持っています(笑)
色々あって迷ってしまう時は、dポイントカードや楽天カードなど、加盟店の多いカードがオススメですよ☆
最後まで読んで下さってありがとうございました。
皆さんはどんなカードを利用していますか?
キャッシュレスの波に乗って、ただポイントが貯まるだけのカードではなく電子マネー機能が付いたカードが主流になってきました。

新作ドーナツが続々と登場しているミスタードーナツでも、様々なカードが使えるようになっています。
今回は、利用者の多い〈dポイント〉〈楽天ポイント〉の2つに絞って、使い方やポイント反映のタイミングをリサーチしていきたいと思います!
そしてこの2つのカード、両方にポイントを貯めることはできるのでしょうか。
気になった方は是非最後まで読んでみて下さいね。ではいきましょう!
おすすめ関連記事
- ミスタードーナツの【タピオカ】が大人気!気になる口コミやカロリーは?
- ミスドの【詰め合わせ】!リニューアルした「ドーナツポップ」についてご紹介!
- ミスドで長居は出来る?勉強や長時間の作業はしていいのか調べてみました!
- ミスタードーナッツ【2021の福袋】の購入方法、予約は可能?発売日や値段、福袋の中身も調べてみました!今年2021年の福袋予想もしてみます!
- ミスタードーナツの【アレルギー対応】ドーナツをご紹介!「ふかふか焼きドーナッツ」!
- ミスドの賞味期限はいつまで?【裏技】翌日も美味しく食べる方法を紹介!
- ミスドのドーナツは【翌日】も美味しく食べられる?保存方法と食べ方!
- ミスドの【生クリーム】系ドーナツを紹介!ミスドの生クリームについて調べてみました!
- ミスドで【dポイント】使えます!楽天ポイント両方貯まる?反映タイミングは?
- ミスタードーナツ×【堂島ロール】が大人気!2020年の再販予定はいつ頃?
- ミスドで【コンセント】は使える?PCやスマホの充電ができるのかリサーチ!
- ミスドのドーナツの【原材料】!使われている添加物は?どんなものが使われているか調べてみました!
Contents
ミスドでdポイント使える!
*dポイントってなに?
NTTドコモが提供している〈dポイントカード〉などに貯めることができるポイントです。ドコモユーザーにはおなじみのdポイントですが、カードやアプリを利用することでドコモユーザー以外でも会計時にポイントを貯めることができます◎
ミスドでは2019年11月11日から導入が開始されました。
*ミスドではどうやって使うの?
会計時に提示することで、100円(税込)で1ポイント貯まります!店内で無料配布している〈dポイントカード〉や、アプリをインストールして〈モバイルdポイントカード〉のバーコードを提示してくださいね☆
貯まったポイントは、1ポイント1円として使うことができます。
(※ポイント利用は公式HPからの登録が必要になるので、先に済ませておくとgood!!)
*優待も色々◎
無料登録できるdポイントクラブアプリを利用することで、ポイントの確認や利用履歴が確認できる他、dポイントクラブが提供している〝クーポン〟や〝キャンペーン〟を簡単に利用することができますよ!このクーポンかなりいろいろな種類があって、とってもオススメなんです!
○コンビニ
○百貨店
○ファストフード・デリバリー
○カフェ・レストラン・居酒屋
○ショッピング(ファッションなど)
○旅行・ホテル・宿泊施設
○アミューズメント
○美容・健康
○レンタカー……などなど
○百貨店
○ファストフード・デリバリー
○カフェ・レストラン・居酒屋
○ショッピング(ファッションなど)
○旅行・ホテル・宿泊施設
○アミューズメント
○美容・健康
○レンタカー……などなど
こんなにたくさんの種類のクーポンが発行されています。
これを使わない手はありません!
ミスドで、楽天ポイントも貯まる?
ミスドには〈ミスタードーナツ楽天ポイントカード〉というものがあります!個人的にこのカード…とても可愛いんです(笑)関東・東海・東北…など種類が分れています。(デザインは変更になることがあるのであしからず!)
楽天ポイントもdポイントと同じように、楽天カードやスマホアプリでポイントを貯めることができます。
○100円(税込)で1ポイント
○1ポイント1円として使える
○1ポイント1円として使える
楽天市場や楽天トラベルなどで貯まったポイントも、もちろんミスドで利用できますよ◎
(こちらもポイント利用は公式HPからの事前登録が必要です!)
ミスドでdポイント・楽天ポイント両方貯まる?反映タイミングは?
残念ながら、ポイントはどちらかひとつのみに付けることができるようです。皆さんのライフスタイルには、dポイントカードと楽天ポイントカードどちらが使いやすいでしょうか。
合う方をチョイスしてみて下さいね◎
そしてポイントの反映タイミングですが…
○楽天ポイント……通常3日以内 レシートに明記あり
○dポイント……加盟店によって異なる(リサーチしてみると少し遅めかも)
○dポイント……加盟店によって異なる(リサーチしてみると少し遅めかも)
知らない内に貯まっているのがポイントの醍醐味かもしれません。。
おすすめ関連記事
- ミスドの【年末年始】!営業時間や休み、2021年予想、コラボ福袋について考察!
- ミスドのドリンクが【飲み放題】?おかわりの仕方や値段や実施店舗、時間帯などご紹介!
- ミスドの【バイキング】ドーナツ食べ放題「ドーナツビュッフェ」!実施店舗、メニューについて!
- ミスドの【詰め合わせ】!リニューアルした「ドーナツポップ」についてご紹介!
- ミスドの賞味期限はいつまで?【裏技】翌日も美味しく食べる方法を紹介!
- ミスド幻の【エビグラタンパイ】について!なぜ販売終了に?再販予定はある?
- ミスタードーナツの【タピオカ】が大人気!気になる口コミやカロリーは?
- ミスタードーナツで使える【電子マネー】、nanacoを利用したお得な使い方を解説!
- ミスドの【食べ放題】どの店舗でやってる?気になる値段やメニューもリサーチ
- ミスドは【宅配】してもらえる?出前館やUber EATSでの利用は出来るの?
- ミスドのドーナツは【翌日】も美味しく食べられる?保存方法と食べ方!
- ミスドで【充電】は出来る?Wi-Fiはある?電源コンセント・Wi-Fiがあるカフェのご紹介も!
ミスドでdポイント使えます!【まとめ】
今回はdポイントと楽天ポイントについてリサーチさせていただきました。この他にも電子マネーが色々使えるのがミスドです!
軽減税率の間はキャッシュレス決済の方が何かとポイントや還元があったりします。
まだ利用していないよという方は、この機会に是非取り入れてみてはいかがでしょうか!
私のお友達は店によってカードを使い分けているので、有名どころのカードはほとんど持っています(笑)
色々あって迷ってしまう時は、dポイントカードや楽天カードなど、加盟店の多いカードがオススメですよ☆
最後まで読んで下さってありがとうございました。