上島珈琲店ではおかわりが半額?お得な割引サービスについて調査!
上島珈琲店はどこか懐かしい雰囲気がある、大人のためのカフェです。
全国展開しているので、私はモーニング目当てによく通っていました。

そんな上島珈琲店には嬉しい割引や、ポイントが貯まるシステムがあるんです!
お気に入りのカフェが、少しでもお得に使えたらいいなと思いませんか?
今回は上島珈琲店をお得に楽しむ方法を、3つご紹介します!
全国展開しているので、私はモーニング目当てによく通っていました。

そんな上島珈琲店には嬉しい割引や、ポイントが貯まるシステムがあるんです!
お気に入りのカフェが、少しでもお得に使えたらいいなと思いませんか?
今回は上島珈琲店をお得に楽しむ方法を、3つご紹介します!
おすすめ関連記事
上島珈琲店のおかわり割引とは?
上島珈琲店で実施されている割引のひとつに、おかわり割引というものがあります。1杯目のレシートを見せることで2杯目が割引されるというサービスです。
税込み100円か半額で、ブレンドコーヒーかアイスコーヒーのSサイズをおかわりできます。
2杯目の値段とおかわりできる飲み物の種類は、店舗によって異なります。
実施していない店舗もあるのでレシートを確認するか、店員さんに聞いてみて下さいね。
本人のみ有効なので、レシートの貸し借りはできません。期限は当日限りです。
長居したい時には忘れずにとっておきましょう!
マイタンブラー持参でも割引される?
最近ではエコの観点から、マイタンブラー持参を推奨するカフェが増えていますね。
上島珈琲店でもマイボトルやマイタンブラーを持っていくと、サイズに関係なく50円の割引が受けられます。
タンブラーに指定はありませんので、お好きなもので大丈夫です。
上島珈琲店のグッズとしても、素敵なオリジナルタンブラーを販売しています。
こちらの割引はホームページにも載っているので、全店で行われているサービスだと思われます。
保温されるものやこぼれにくいものなど、機能的に優れたタンブラーもあるので、ぜひ活用したいサービスですね。
プレシャスメンバーズとは?
上島珈琲店にはプレシャスメンバーズという会員サービスがあります。登録すると50円~100円引きのクーポンや、お得なキャンペーンの情報が届きます。
さらにプレシャスカードと呼ばれる、プリペイドカードを合わせて使うとより便利です。
UCCグループの店舗で、ご利用金額の7%分のポイントが貯まります。
さらに来店回数に応じてランクアップし、ポイント付与率が上がるシステムです!
チャージ式なので、キャッシュレスで支払いが可能です。
カードのデザインもおしゃれで可愛いのですが、アプリと連携させるとカードレスになります!財布いらずで、ふらっと立ち寄った時にも使えますね!
こちらのカードは利用できない店舗も一部あるそうなので、事前にご確認下さい。
嬉しいことに、発行手数料や年会費は一切不要です。
リピーターや上島珈琲ファンの方にとっては、持っていて損はないサービスです。
おすすめ関連記事
上島珈琲のおかわり割引サービスとは?【まとめ】
上島珈琲店では2杯目の珈琲をおかわりする際に、レシートを見せると割引が受けられます。Sサイズのブレンドコーヒー、もしくはアイスコーヒーが税込み100円か半額でおかわりできます。実施されているサービスの内容は、各店舗により異なります。
また、マイタンブラー持参で受けられる割引もあります。
ご自身のタンブラーを持ち込むと、サイズに関係なく50円割引されます。
店舗でもオリジナルタンブラーを販売していますが、どのタンブラーでも割引が適応されます。
上島珈琲店にはプレシャスメンバーズという会員サービスと、プレシャスカードというプリペイドカードがあります。
クーポンが手に入ったり、支払い時にポイントが貯まったり、合わせて使うとさらにお得です。
発行手数料や年会費はかからないので、リピーターの方にとってメリットがあると言えます。
以上、上島珈琲店で受けられる割引やお得なサービスについてのまとめでした。
こんなにお得なサービスがあったなんて、知らずに過ごしていたらもったいないですね。
お近くの店舗が対象になっているか、今度から確認してみましょう!