ウェンディーズの【ディップ】ソースの評判は?
ウェンディーズの「ディップソースバー」、利用したことはありますか?
数種類のソースから自分だけのソースを見つけることができるので、ツウの間では「裏メニュー」とも呼ばれています。
まだ試したことのないあなたに、今回はウェンディーズのディップソースを紹介します。
スポンサーリンク
その名も「Shake Handsプロジェクト」。
ハンバーガー好きのあなたは「ウェンディーズ」と「ファーストキッチン」、どちらもご存知だと思いますがまずはそれぞれの歴史から。
ウェンディーズのハンバーガーは、ボリューム満点で四角い形のビーフパティで有名。これは「don’t cut corners(角をカットしない→手抜きをしないという意味)」という創業者にこだわりにちなんだもの。
そのほかにも、チリ、フロスティなどワンランク上のメニューを提供しています。
「ベーコンエッグバーガー」は日本人の繊細な味覚にマッチする味を追及した創業当時からの人気メニュー。ポテトやナゲットにちょい足しできる「ディップソースバー」は、無料で好きなだけ使用することができます。
ほかにも選べるフレーバーポテトやパスタ、スープ、デザートなど、独自のメニュー展開で女性ファンが多いことで知られています。
ご紹介した4種類のソースは、ご家庭用に購入も可能です。(1本\450)
スポンサーリンク
ポテトやナゲットだけでなく、ホットドックやハンバーガーをマイオリジナルフレーバーにカスタムしちゃいましょう。
バラエティ豊かなソースを自分好みに自由に組み合わせできたら、食事はもっと楽しくなること間違いなし!

数種類のソースから自分だけのソースを見つけることができるので、ツウの間では「裏メニュー」とも呼ばれています。
まだ試したことのないあなたに、今回はウェンディーズのディップソースを紹介します。
おすすめ関連記事
Contents
「ウェンディーズ・ファーストキッチン」とは?
2009年12月末に日本から撤退したウェンディーズですが、2015年春にファーストキッチンと世界初のコラボレーションをしました。その名も「Shake Handsプロジェクト」。
ハンバーガー好きのあなたは「ウェンディーズ」と「ファーストキッチン」、どちらもご存知だと思いますがまずはそれぞれの歴史から。
*ウェンディーズ(Wendy’s)とは?
ウェンディーズは、アメリカのオハイオ州で1969年に創業した世界第3位のハンバーガーチェーンです。イメージキャラクターとなっている赤髪おさげの女の子は、創業者の最愛の娘(ウェンディーちゃん)です。ウェンディーズのハンバーガーは、ボリューム満点で四角い形のビーフパティで有名。これは「don’t cut corners(角をカットしない→手抜きをしないという意味)」という創業者にこだわりにちなんだもの。
そのほかにも、チリ、フロスティなどワンランク上のメニューを提供しています。
*ファーストキッチン(First Kitchen)とは?
ファーストキッチンは、1977年日本で誕生した国内業界売上高第4位のハンバーガーチェーンです。「ベーコンエッグバーガー」は日本人の繊細な味覚にマッチする味を追及した創業当時からの人気メニュー。ポテトやナゲットにちょい足しできる「ディップソースバー」は、無料で好きなだけ使用することができます。
ほかにも選べるフレーバーポテトやパスタ、スープ、デザートなど、独自のメニュー展開で女性ファンが多いことで知られています。
ウェンディーズのディップソース注文は?種類は?
*ディップソース完成までの3ステップ
1.商品を注文する
2.ディップソースバーはセルフサービス。好きなソースを好きなだけ。
3.注文したポテトやナゲットにかけて、完成!
2.ディップソースバーはセルフサービス。好きなソースを好きなだけ。
3.注文したポテトやナゲットにかけて、完成!
*ディップソースの種類
ケチャップやタバスコなどの定番以外に、4種類のソースからチョイスして自分好みにアレンジしてみましょう。・辛子明太子ソース:明太子のつぶつぶがたっぷり入っています。辛子明太子とマヨネーズの組み合わせって相性バッチリの組み合わせですね
・アボカドソース:メキシコ料理の風味を味わうには欠かせないアボカド。アボカドとマヨネーズのミックスソースに、ハラペーニョ・ガーリック・ブラックペッパーなどの数種類の香辛料がいい仕事してくれてます。
・チーズソース:コクがあって豊かな香りの濃厚なチーズは、ついつい後を引くまろやかな味付が特長です。
・ガーリックマヨソース:みんな大好きマヨネーズに、食欲をそそるにんにくを合わせたソースです。
・アボカドソース:メキシコ料理の風味を味わうには欠かせないアボカド。アボカドとマヨネーズのミックスソースに、ハラペーニョ・ガーリック・ブラックペッパーなどの数種類の香辛料がいい仕事してくれてます。
・チーズソース:コクがあって豊かな香りの濃厚なチーズは、ついつい後を引くまろやかな味付が特長です。
・ガーリックマヨソース:みんな大好きマヨネーズに、食欲をそそるにんにくを合わせたソースです。
ご紹介した4種類のソースは、ご家庭用に購入も可能です。(1本\450)
おすすめ関連記事
ウェンディーズのディップソースの評判は?【まとめ】
ディップソースバーは、“ポテトの美味しい食べ方提案”として、1995年に各店舗に設置したそうです。(ファーストキッチンHPより)ポテトやナゲットだけでなく、ホットドックやハンバーガーをマイオリジナルフレーバーにカスタムしちゃいましょう。
バラエティ豊かなソースを自分好みに自由に組み合わせできたら、食事はもっと楽しくなること間違いなし!