丸源ラーメンの【本店】ってどこにあるの?発祥の地はどこ?

まず丸源ラーメンって何?初耳!どんな店?ということもあるかと思います。なので、まずおおまかな紹介をさせていただきます。全国にあり、直営もあればフランチャイズもあります。丸源ラーメンとは名前の通りラーメン屋です。ただ一風変わったラーメンになっています。というのも主軸の商品が肉そばと表記されています。


肉そば?ラーメンじゃなくて?と思いますよね?私は思いました(^^;肉そばの由来は明記されていませんが、提供される状態を見ると消費者の目線でもわかってきます。というのも一般的なラーメン屋ではチャーシューをのせますが、丸源ラーメンは小間切れの柔らかな豚肉を一面に入れて柚子おろしをかき混ぜ食するという食べ方になります。

これがこだわりの熟成醤油と絡み美味しい味を醸し出します。さて、丸源ラーメンとはどんなものかわかったところでではその丸源ラーメンの成り立ちについて迫ってみたいと思います。

スポンサーリンク



丸源ラーメンの本社や歴史は?そもそもどこがやってるの?

これを読んでいる方は丸源ラーメンの発祥の地や本店・本社等深く知ってみたいという欲求がある方だと思います。かくいう私も好きで気になったので一緒に勉強していきましょう!


本社

さて、早速基礎を作った本社についてまとめてみました。本社は愛知県豊橋市西岩田5-7-11にある豊田フォーラムオフィスという所だそうです。ちなみに愛知県豊橋だけでなく、東京・名古屋・福岡・大阪にもあります。各々が所在地の下にフォーラムオフィスと付くようです。

本社と支部の関係性でしょうかね?ホームページには住所も載っていますので、さらに踏み込んで知りたい方は確認してみてください!



本店

本社が分かったところでじゃあ本店はどこなの?ってなりますよね?記念すべき第一号店ですからね!深掘りしてみましょう!!

これは愛知県安城市に立地したそうです。新業態店舗としての第一号店だそうです。区分け的には郊外型大型ラーメン屋となるそうです。新業態ということについては発祥の地の流れで触れていきますので後半をお楽しみに(^-^)

そういえば既出になりますが、丸源ラーメンは直営とフランチャイズがあるとご紹介致しましたが、フランチャイズとしては愛知県名古屋市緑区に誕生したそうです。こちらに関しては中華業態という区分けだそうです。



発祥の地

丸源ラーメンの本社や本店が分かったところででは歴史=発祥の地はどうなのか詳しく調べていきましょう。まず、原点を見ていきますね!

元々は『酒房源氏』という名前のおでん屋が原点だそうです。一発目から驚きましたね(*_*)
ちなみに1949年12月に産声をあげたそうです。もう70年近くの歴史があるんですねー。

そして、時は進み1989年に『しゃぶ&海鮮源氏総本店』をオープンさせる。
⬇️
その後、愛知県豊橋市に本社を設立。
⬇️
焼肉店として一号店である『焼肉一番カルビ』を1995年にオープンさせる。
⬇️
2002年に焼肉業態の新ブランドとして『焼肉一番かるび』を神奈川県大和市にオープンさせる。
⬇️
2005年には中華の業態ブランドとして『二代目丸源』を愛知県一宮市に、お好み焼き屋の新ブランドとして『お好み焼本舗』を神奈川県相模原市にオープンさせる。
⬇️
2007年には『焼肉きんぐ』を石川県石川郡にオープン。
⬇️2012年には『寿司・しやぶしゃぶゆず庵』をオープンさせる等様々な業種をもつ大企業となっています。

スポンサーリンク


丸源ラーメンの本店ってどこにあるの?【まとめ】

上記のように様々な業種を従える企業ですが、今回紹介したものだけでなく海外進出まで果たしています。まだまだ伸び盛りの会社名『株式会社物語コーポレーション』に目が離せそうにないですね\(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA