松のやのバイトはきつい?口コミの評価は?疲れる事、覚える事を元従業員が解説!

松屋フーズのとんかつ専門店「松のや」は全国に店舗を構え、たくさんのアルバイトが在籍しています。

松のやでバイトを始めようか悩んでいる…
口コミや経験者の意見を聞きたい!




そんな方のために、この記事では松のやのバイトの口コミや評価、覚える事や大変な事を元従業員が解説します。



スポンサーリンク




「松のや」のバイトはきつい?口コミと評価

ここからはネットで書き込まれた口コミから、自身の経験を交えて書いていきます。
(全てバイトチェックより抜粋)

※仕事内容

東京都 10代 男性
仕事内容は、一般的な飲食店とほとんど同じです。
セルフサービス店舗のほうが少し楽です。

松のやでの仕事内容は主に、お冷提供、食券確認、調理、提供、下げ膳、皿洗い、仕込み、補充です。

セルフサービス店舗はお冷がセルフになっていて、店内放送で食券番号を呼び出し、向こうから来てもらう形をとっているので、その分仕事は少し楽だと言えますね。

基本的に最初はホールとして、提供や皿洗い、空いたソースボトルの補充などから覚えます。
慣れてきたらキッチンに入り、とんかつの揚げ方などの調理も覚えていくという流れです。

※職場の雰囲気

東京都 10代 男性
店の雰囲気は各店によって違います。店舗によっては少しクセのある人や性格の良くない人が働いていることも事実です。

年齢層は高校生や大学生がほとんどです。新学期などで入れ替わりはありますが、学生の方は働きやすいのではないでしょうか。

※面接

東京都 10代 男性
履歴書入らずで、簡単な質問だけです。合否は数日後に店長から電話が伝えられます。

私も「松のや」では履歴書がいりませんでした。その代わり現地でシフト希望や最寄り駅などを紙に書かされたので、証明写真や事前の準備がないぐらいの感覚でいてもらえればと思います。

※教育・研修

東京都 10代 男性
最初は人数多めでシフトを作ってくれるので研修明けまでに接客側を覚える感じです。
初日から実際に接客をするのでコミュニケーションを取れない人はお勧めできないです。
見て学ぶというよりかは、やって体に染み付ける系だと思います。
業務内容は最初から高いレベルは求められないので、気にしなくてもいいです。

東京都 30代 女性
研修が30時間で、入って4日(16時間)で研修を終わらされた。
「朝はお客さんが少ないから大丈夫」って言われて、短時間だけだと思うけど1人でキッチンとホールをさせると店長に言われた。
確かに作業は簡単だが、働き始めて1週間くらいの人に普通、1人でさせる?と思ってしまいました。

私が働き始めた時も、マニュアルのようなものはなく、その場で先輩から教えてもらっていました。
「松のや」はマニュアルを見て覚えるのではなく、実際にやって覚える形式をとっていますね。
ここは人によって好みがわかれるところかもしれません。

※時給・福利厚生

東京都 10代 男性
その勤務付近の平均から少し高いくらい。
仕事さえできれば適切な評価がされるので時給もかなり上がります。

福岡県 10代 女性
時給はいいのですが、研修期間は時給が下がるためそこは難点です。
しかも研修期間がいつ終わるのか知らされておらず、こちらもいつまで研修期間の時給なのか分からないまま働いていました。今考えれば教えて欲しかったな…と笑

私も3か月程働いても研修期間が終わることはなく、給料は変わりませんでした。それでも他のバイトよりは時給が良いのも事実です。

気になるという方は面接時に具体的な期間や、どうやったら研修が終わるのか、時給が上がるのかなどを聞いてみることをお勧めします。

※シフト


東京都 10代 男性
シフトは全て希望通りに入れるわけではなく、勤務時間や日数自体が減らされる場合もありました。(研修期間中は特にでした。)
また希望の時間帯通りに入れたとしても、応援勤務として他店へ出向する機会も多くありました。

全国展開しているので、シフトが埋まっているけれど、どうしても入りたいという方は多店舗にヘルプに行くことになります。

私も希望通りのシフトはあまり組めなかったので、扶養に入ってる方や学業が忙しい方は月によっては暇になったり、忙しくなったりする可能性があります。

※良かったこと

東京都 10代 男性
お客様は券売機で注文から会計まですむせるため、接客やレジの業務が少ないです。
そのため、接客に不安がある人には練習になります。

東京都 10代 男性
良かったこととしては、常連客の方から感謝の言葉を言われたとき、お客様から美味しいというお言葉を頂いたことです。自分自身へのモチベーションに繋がりました。

接客が少ないからこそ経験を積むことが出来ますね。
飲食店ならではのお客様からの感謝の言葉も嬉しいですね。

「松のや」バイトは疲れる?覚える事は多い?

昼や夜のピークタイムは他の飲食店同様かなり忙しいです。

もう1人2人バイトを増やしてほしいと思ったことは何度もありますが、つい1時間前までは店内に誰もいなかった、なんてこともよくあるので、時間帯によってムラがあります。

覚える事が多いのは主に調理や仕込みです。

新人は皿洗いや提供から始めるので、ゆっくり覚えていけば問題ありません。

分からないことが合ったら逐一先輩に聞きましょう。ちゃんと教えてくれます。

知らない店舗に応援勤務に行くこともあります。

店舗が違うと店員も知らない人たちですし、冷蔵庫や食器類の配置が全然違うので、応援勤務は割としんどいと思います。

その代わり、応援勤務の時は電車の通勤時間中も時給が発生するので、お金の面ではおいしいのではないでしょうか。

人間関係やクレーム対応なども、働いていれば多少のトラブルはあります。
どの飲食店にも付き物ですので、そこは仕事だと割り切って働ける人にとっては向いていると言えます。



スポンサーリンク




松のやのバイトはきつい?【まとめ】


いかがだったでしょうか。

ちなみに「松のや」ではメニューが社割で食べることが出来ます。

元々安いご飯をさらに安く食べることが出来ますので、「松のや」が好きな人は一度働いてみるのもありだと思います。

参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA