ガストで食べ残しは持ち帰りできる?容器や持ち帰り方法を紹介!

ファミリーレストランはリーズナブルだからって、注文しすぎてお店で食べきれなかったことはありませんか。
思ったよりボリュームが多すぎて、食べきれないこともありますよね。


子どもが「もういらない」と食べ残すこともあったり。
そんな時は「もったいないけどこれ以上食べられないし」と残していませんか。

もしそれがすかいらーくグループのCaféレストラン「ガスト」だったら、店員さんに「食べ残しを持ち帰りたいんだけど、容器をもらえますか?」ときいてみてはどうでしょうか。
店舗によるかもしれませんが、ほとんどのガストでは使い捨て容器を無料でくれるようです。

スポンサーリンク



ガストの食べ残しの持ち帰りかた

食べきれなかったとき、諦めてテーブルに残したまま帰るのは、お店に対しても申し訳ないし、食べ物を粗末にしてしまうのも残念ですよね。
もったいないから持って帰って食べようと思ったら、店員さんに持ち帰ってもいいかきいてみてください。

お店の事情で持ち帰れない、ということもあるかも知れませんが、ほとんどのお店では持ち帰りは大丈夫のようです。
OKをもらえたら、容器を持ってきてもらえるようお願いして、自分で詰めるだけです。

ガストはほとんどの店舗でテイクアウトや宅配のシステムがあるので、きっといつでも容器はあるはずだと思います。
本来ガストの店内で注文したものはお店で食べるために調理されているものなので、長時間置いておくことはできないと思いますが、持ち帰れるだけでも助かりますね。
特に子どもが食べ残した場合、帰った後で「お腹すいたー」という確率が高いので、持って帰っておいた方が安心です。


なぜガストは食べ残しを持って帰っても良いの?

近年、「食品ロス」という言葉が頻繁に使われるようになっています。
食料自給率が低い日本は、海外から食品をたくさん輸入しながら大量に捨てているということで、社会問題に。

そこで、大企業は食品ロスを抑えようと率先して努力しています。
ガストも例外ではなく、おかずとご飯を別々に頼めるようになっていたり、ご飯を「少なめご飯」にすると価格を安くしてくれたり、食べきれなかった食事を持ち帰れるように容器
を用意しておいてくれたりしているわけですね。

ガストはさまざまな環境保全のための取り組みを行っているお店のようです。



それでも食べ残しを持ち帰らない人が多いワケは?

食品ロスをなくしていくためには、食べ切れなかったものは持ち帰ったほうが良いのですが、なかなかそうできない現実もあります。

・持ち帰るのが恥ずかしい
・店員さんに容器を持ってきてもらうのが面倒
・食べ残しが少しなのでわざわざ持ち帰るほどでもない
・料理がグチャグチャになってしまったから持ち帰りたくない
・今すぐ帰るわけではないので、食べ残しを持ち歩けない
・持ち帰っていい飲食店なのか分からない

など、さまざまな理由で持ち帰れない人もたくさんいると思います。
注文する際には食べ切れる量か気を付けたり、なるべく持ち帰れる飲食店を利用するなど、私たちも考えないといけないようですね。

スポンサーリンク



ガストで食べ残しは持ち帰りできる?【まとめ】

ガストは、食べ残したものを持ち帰ることができる、環境活動に積極的なお店です。
飲食店で注文したものはなるべく残さず食べたいものですが、そう思い通りにいかないこともあります。

大勢でガストに行った時や子どもが一緒の時などは、みんなでどのくらい食べられるのか分からず、注文したものの残してしまうことも。
そんな時は、店員さんにお願いして容器をもらって持ち帰り、後で食べればムダな食品ロスは避けられますね。

ガストのような環境活動に配慮しているお店を利用するというのも気持ちいいものですね。
これからも環境に優しく食事をすることを意識していきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA