照り焼きチキンは冷凍保存できるの?保存方法や期間も解説!

毎日のお弁当作り、毎朝一品一品作るのは大変ですよね。

冷凍保存でストックしておいて、便利に使える食材はないかな?と探している方も多いはずです。


今回は、お弁当作りに役立つ、大人も子供も大好きな、照り焼きチキンの冷凍保存の方法と、どれくらい冷凍保存できるかの期間などを教えます。



スポンサーリンク





焼いた後の照り焼きチキンの冷凍保存の方法

焼いた後の照り焼きチキンを冷凍保存するときは、お弁当に入れる分、使う分だけを解凍できるように、小分けにしてラップに包み、保冷用の密閉袋に入れてください。

この時、粗熱を取ってからラップで包んでください

また、お弁当に入れる際に楽なのは、焼いた照り焼きチキンをお弁当カップ(100円均一などで売っている小分けのカップです)に入れて、タッパーなどで崩れないようにして冷凍保存する方法です。

これなら、朝お弁当に入れるときに、そのまま電子レンジで加熱して入れるだけなので簡単ですね。

また、おいしさを逃がさない方法として、冷凍させる時にステンレスのトレーの上にのせて冷凍させるといいです。

そうすることで、急速冷凍保存ができて、美味しさをキープできます。

また、冷凍やけを防ぐために、アルミホイルに包むことも効果的です。

こちらは、光を当てないことで冷凍やけを防ぐ方法です。

解凍するときは、冷蔵庫で自然解凍してから、電子レンジやフライパンで中までしっかり加熱してくださいね。

時間がないときは、電子レンジだけで解凍もできますが、中まで加熱されているか、ちゃんと確認してから、お弁当に入れてくださいね。

冷凍保存のちょっとアレンジ

小分けカップで冷凍保存する前に、照り焼きチキンにマヨネーズをかけておくと、照り焼きマヨチキンにもできちゃいます。

粒マスタードをのせても、ピリ辛照り焼きチキンができますね。




焼く前の照り焼きチキンを冷凍保存する方法

お弁当に入れる前に、フライパンで加熱して入れたい、という方には、下味処理してからの冷凍保存がおすすめです。

下味処理をして、冷凍保存すると、味が染み込んでより美味しくなります。

タレに片栗粉を混ぜても、タレにとろみが出て絡みやすくなって、加熱した時により一層照りが強くなります。

こちらも、お弁当に入れるサイズで先に切っておくと、火の通りもよく時短になります。

お弁当に入れる前には、できれば冷蔵庫で解凍させてからフライパンで焼いてください。

また、フライパンで焼いたあとに残ったタレを煮詰めると、より一層美味しい照りができて、照り焼き丼としてもお弁当にできちゃいますよ。



照り焼きチキンの冷凍保存は、どれくらいの期間できるのか

焼いた後に冷凍保存した方法ですと、大体2〜3週間以内に食べ切るのがいいです。

ですが、少しずつ食感が風味が落ちてくるので、なるべく早く食べるのがいいです。

また、冷凍保存の期間を長持ちさせたい場合は、下味処理をして、焼く前に冷凍保存する方法をおすすめします。

こちらですと、大体1ヶ月ほど持ちます。

最初に食べやすい大きさ、お弁当に入れる大きさに切ってから冷凍保存しておけば、お弁当に入れる前に自然解凍させて置いて、フライパンで焼けばいいので、こちらでも楽ですね。

いずれも、いつ冷凍したのかわかるように、密閉袋等にちゃんと日付を書いておきましょう。

冷凍期間は、上記期間を目安にはして欲しいですが、なるべくなら早めに食べてくださいね。



スポンサーリンク



照り焼きチキンの冷凍保存方法は?【まとめ】

お弁当にはやっぱりお肉が入っていると嬉しいですよね。

おかず以外でも、丼弁当にしてもいいですし、サラダやサンドウィッチにしても美味しいですね。

今回ご紹介した照り焼きチキンは、焼いた後でも焼く前でも、冷凍保存ができます。

忙しい朝に、ささっと電子レンジでチンするだけなら、それだけで大助かりです。

照り焼きチキンは、加熱方法をしっかりして、保存期間内のものであれば、安心して食べられる作りおき食材です。

是非、お弁当のストックに冷凍保存を活用してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA