たこ焼きの具材は何がいい?王道の他に焼き鳥缶もおすすめ!

家族で、友達同士で、たこ焼きパーティー!

今回は、王道から変わり種まで、様々な具材をご紹介します。

いろいろ揃えたらたこ焼きパーティーがもっと楽しくなること間違いなし!


王道の具材はタコ、ウインナー、コーン、チーズなど!タコは買ってきた茹でタコをそのまま切っても良いですが、一度流水で洗っておくと臭みが抑えられます。

タコは冷凍の物を買うのがおすすめ!切る手間もなく、量の調整もしやすいです。

変わり種の具材は、焼き鳥缶、明太子、大葉、餅などがおすすめ!

特に一押しなのが焼き鳥缶!具材の準備も缶を開けるだけで簡単。常温で持ち運べますから、ほかの人の家でやるたこ焼きパーティーに持ち込むのにも便利です。

変わり種をちょっとプラスしたい時にいかがでしょうか?



スポンサーリンク



たこ焼きパーティーには何がいる?機材や王道の具材を解説!

家族で、友達で、仲の良い人と集まってたこ焼きパーティーをするのはとても楽しいですよね!

「アレがなかった!コレを忘れた」

そんな事態にならないように、用意する物をまとめました。これを見れば、途中で買出しに走ることもなくなるはず!


*機材類

たこ焼き器
竹串
ボウル
油敷き
計量カップ+はかり
延長コード



*食材

たこ焼き粉
たこ焼きソース

キャベツ
ネギ
天かす
紅ショウガ
青のり
マヨネーズ
鰹節
タコなどメインの具材



忘れがちなのが延長コード!たこ焼き器のコードが直接届けば不要ですが、あとちょっと届かなかった!なんてことにならないように、コードの長さを確認しておくと安心です。油敷きはキッチンペーパーと割り箸でも代用可能です。

大人数だとたこ焼きソースがなくなってしまいがち!たっぷり使えるように予備も用意しておきましょう!


王道具材はこれをおさえれば完璧!

王道の具材といえば、タコ、ウインナー、コーン、チーズなど!大人も子どもも大好きな具材です。

タコはスーパーの茹でタコをそのまま切っても大丈夫ですが、臭みが気になる場合は、流水で洗いながら表面のぬめりや残留物を落とすと気にならなくなります。

茹でタコは消費期限が短いので、買い置きには不向きです。

事前に買っておきたい場合は、冷凍のタコがおすすめ!初めからぶつ切りになっているものが多いので、当日タコを切る手間がありません。量の調整もしやすいので、たこ焼きパーティーにはピッタリです。

*アヒージョをしようとしている人はちょっと待って!
たこ焼き器でアヒージョをしている画像をSNSで見かけることがあると思います。もし、これからやろうとしている人がいたら、ちょっと待って!

大惨事になる前に、油跳ね対策をしましょう!

食品の水分をしっかりふき取って、油はたこ焼きの穴の半分より少しだけ多めくらいを目安にすると比較的跳ねにくくなります。

ニンニクは生の物をスライスして、これも水分をよくふき取ってから入れます。ニンニクチューブを使用すると油跳ねしますので注意してください。



一押しの変わり種具材は焼き鳥缶!

変わり種の具材を入れるのも、たこ焼きパーティーの楽しみの1つ。

大人向けにピリ辛の明太子、さっぱり食べられる大葉を入れたり、小さく切ったお餅を入れるのもおいしいですよ!それぞれ単体だけでなく、明太子+ウインナーや、タコ+大葉、お餅+チーズなど、組み合わせて一緒に入れるのもアリ!

筆者がおすすめする変わり種具材は「焼き鳥缶」です!甘辛いタレがたこ焼きの生地によく合います。

準備が簡単で持ち運びしやすいところも、おすすめなポイント!

常温で持ち運べる上に、よそのお宅のキッチンを借りなくても、パカッと蓋を開けるだけで準備完了!人の家でやるたこ焼きパーティーに呼ばれたときに持っていくのにピッタリです。



スポンサーリンク





たこ焼きの具材の王道は?【まとめ】

たこ焼きの具材についてまとめました!
たこ焼きの王道の具材といえば、タコ、ウインナー、コーン、チーズなど!タコの臭みが気になる場合は、1度流水で洗うと気になりにくくなります。

タコは冷凍でも購入可能です。切る手間もなく、量の調整もしやすいので冷凍のタコは非常に便利です。

変わり種の具材で特におすすめなのが「焼き鳥缶」です!常温で持ち運びできて、蓋を開ければすぐ食べられる焼き鳥缶は、人の家でのたこ焼きパーティーにお呼ばれする時にもピッタリ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA