レトルトカレーを電子レンジで温める時間は何分?温め方はどうする?

レトルトカレーと言えば最もスタンダードな調理方法は湯煎ですよね。

しかし今回のテーマはレトルトカレーを電子レンジでも温めることはできるのか?というものです。。

さっそくの結論ですが、レトルトカレーは電子レンジの調理も可能で600w、1分温めると食べられます!



もちろん内容量やメーカー推奨の時間がありますが、基本的には600wで1分加熱すればOKです。

温める時間は分かりましたが、では温め方はどのようにすれば良いのでしょうか…?

電子レンジを使ってそのままパックで温める?容器に移した方が良いの?ラップはした方が良いの…?

その謎を今回はこの記事では解決したいと思います!

パックで温める方法、容器に移して温める方法、どちらの方法も調べてご紹介しますので、ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです!




スポンサーリンク



レトルトカレーを電子レンジで温めるときの時間

まず、パックのまま温める場合についてお話ししましょう。

パックのまま温める場合は、購入したレトルトカレーがパックのままで温め対応可能か知る必要があります。

パックのままで温められない種類のものは、間違えて電子レンジで温めると爆発してしまう恐れがあります。

ネットで調べるとパックのまま対応不可でもできる方法が掲載されていますが、危ないですし爆発してしまった場合電子レンジのお掃除がとっても大変なので控えるようにしましょうね。

そして一番怖いのが、アルミパウチのものは火花が散ってしまうこと。

電子レンジ自体が壊れてしまうので絶対にやめましょう!

パックのまま電子レンジで温められるレトルトカレーはどの商品もだいたい6wで1分加熱、500wで1分30秒加熱のものが多いです。

ただ種類によっては温める時間が違うのでちゃんとパッケージ裏を確認するのがおすすめです!

もしもパッケージ裏に書いてある通りに温めても冷たかった場合は10秒ずつ追加で加熱をして様子を見ながらしましょう!

容器に移して電子レンジで温めるときの時間

つぎに、容器に移して電子レンジで温めるときの時間をお話ししたいと思います。

容器に移して温める場合も実はパックのままと同じで、6wで1分加熱、500wで1分30秒加熱なんです!!

意外ですよね〜!もっと加熱時間がかかるのかと思いました。

ラップはした方が良いのですが、ぴっちりしてしまうと中でふつふつぐつぐつとなってしまうので、ふんわりかける程度にしましょう!

ちなみに、電子レンジで直接温めるのが禁止のアルミパウチじゃないレトルトカレーでも、容器に移し替えて加熱が可能です!やった!
(パッケージ裏に書いてないものは自己責任でやりましょうね。)
「半分だけ今食べて後で半分食べようかな〜。」という時にはオススメの方法ですので試してみてくださいね!

注意点としては、カレーをご飯にかけてからレンジで温めるのではなく、レンジでカレーを温めてからご飯にかけてください!



パックのままと容器に移すのはどっちがおすすめ?

最後にパックのままと容器に移す方法どっちがオススメなのかお話ししたいと思います!

結論から言うと、どちらでも大丈夫です。笑

1袋まるまる食べられる方や洗い物を増やしたくない方はパックのまま、1袋食べられず分けて食べたい方や容器に移し替えた方が扱いが楽!という方は移し替えて温めましょう!

私なら面倒なのでアルミパウチじゃなかったらそのまま温めてしまうなあ〜と思いながら。笑

どちらの方法も加熱したら熱々になるので火傷しないように気をつけてくださいね!

特に容器に移した場合は容器自体も熱々です。

手に取ってあつっ!!…となって落とさないように要注意!

温め方はケースバイケースで対応するのがベストなのです!



スポンサーリンク





レトルトカレーを電子レンジ調理する際の時間は?【まとめ】

レトルトカレーの電子レンジでの温める時間は、6wで1分加熱、500wで1分30秒加熱、それはパックのままでも容器に移し替えた状態でも変わらないということが分かりました。

意外な結果でしたが、皆さんはどちらの温め方の方が楽でしょうか??

私は断然パックのまま!洗い物を増やしたくないずぼらな性格なので。笑

ネットなどで調べるとやはり私と同じ面倒にに感じる方が多いのかそのまま温める方が多いような気がしました。

ご自身の調理方法によって温め方を分けて賢く使い分けていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA