タリーズで【リゾット】を注文しよう!おすすめのメニューやカロリー、注文できる店舗をご紹介!
タリーズでコーヒーやケーキは注文するけど、食事はあまり利用しないという方も多いと思います。10年ほど前は冷たいサンドイッチやホットサンドベーグル、ホットドッグなどのパン系の食事がメインでした。
しかし、現在のタリーズの食事の種類はとても豊富で味も美味しく、しかもドリンクとセットでお得に食べることが出来るんですよ。お得な食事の中でも、今回はタリーズのリゾットのメニューやカロリー、そしてリゾットが注文できる店舗についてご紹介します。
スポンサーリンク
リゾットはお米料理なのにコーヒーと合うの?なんて思う方もいると思います。もちろん、おにぎりと牛乳の相性は良くありませんが、リゾットはチーズや濃厚なクリームの味で、お米料理でありながらコーヒーやカフェラテとの相性も良いんです。
パスタのような麺よりも腹持ちが良いと感じる方も多いとか。パンよりご飯派の私にとって、タリーズがお米系の食事を提供してくれるなんて、こんなに嬉しいことはありません。現在タリーズで注文できるリゾットのメニューは以下の4種類です。
いずれも国産のお米を使用しているようです。そして私が驚いたのは、全てのリゾットが玄米を使用しているというところです。白米に比べて栄養価が高く、健康やダイエットまた美容目的で摂取する方が多い玄米をタリーズで食べられるので、女性は特に嬉しいかもしれませんね。
セットで注文する際、ドリンクは以下の中より選ぶことが出来ます。これらのドリンク以外の物と組み合わせたい場合には単品で注文する必要があります。また、ドリンクのサイズアップをしたい場合には追加料金(+50円~)で可能なので試してみてくださいね。
時間に余裕があり、ゆっくりとしたランチタイムを過ごせる場合には、リゾットは単品で注文し、シーズナルスペシャルティのドリンクを組み合わせるのが私のおすすめです。タリーズで食べられるリゾットはいずれも玄米を使用しているのでヘルシーなイメージがありますよね。
でも気になるのはそのカロリー。タリーズの公式の栄養成分情報を見てみました。
活動量の少ない成人女性の1日に必要なエネルギー量は1400~2000kcalと言われています。400kcal前後のタリーズのリゾットは比較的ローカロリーということがわかりますね。男性にとっては少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。
そんなときはその他に用意されているセットメニューの利用をおすすめします。実は120円でミニサラダを追加することが可能なんですよ。もしくは+100円でアイスクリーム、+180円でハニーヨーグルトといったデザートも選べます。
それでも足りないという方はレジ前に陳列されているクッキーやパウンドケーキ、バウムクーヘンなんかを選んで贅沢なランチタイムを楽しむのも良いですね。
私の推測ではありますが、オフィス街にあるタリーズの店舗はリゾットが注文できる確率が高いように思います。もしくはアトレのような、ショッピングモール内にあるタリーズでもリゾットが注文できるような。
ランチ時に集客のある店舗だとランチセットのニーズがあると思うのですが、これはあくまで私のイメージに過ぎないので、店舗の前を通りかかったときには店外に置かれているイーゼル(看板)を見ることをおすすめします。11時30分になるとランチタイムが始まるので、リゾットやパスタのメニューを記載したものに差し替えられるはずです。
以前パスタも店舗限定で販売していた商品だったのですが、現在はほとんどの店舗で食べることが出来るようになりました。近い将来、リゾットも多くの店舗で食べることが出来るようになるかもしれないので楽しみにしましょう。
スポンサーリンク
店舗限定のタリーズのリゾットはヘルシーで非常に人気のある商品です。メニューも豊富で、どれを注文しようか迷ってしまいますよね。食べられる店舗を見つけられた方はラッキーなので、注文必須です。
以上、「タリーズでリゾットを注文しよう!おすすめのメニューやカロリー、注文できる店舗をご紹介!」の記事でした。

しかし、現在のタリーズの食事の種類はとても豊富で味も美味しく、しかもドリンクとセットでお得に食べることが出来るんですよ。お得な食事の中でも、今回はタリーズのリゾットのメニューやカロリー、そしてリゾットが注文できる店舗についてご紹介します。
おすすめ関連記事
- タリーズコーヒーで勉強はできる?長時間滞在のときの注意点を解説!
- タリーズの【パスタセット】って?時間や値段、気になるカロリーは?
- タリーズコーヒーの【ワイファイ】って無料で使える!?使える時間やパスワードは?
- タリーズの【ワンモアコーヒー】って知ってる?同時に使用したり、他店でも利用は出来るの?
- タリーズの【ビーンズデー】って何?曜日やポイントは?
- タリーズに【フラペチーノ】はあるの?カロリーやフラペチーノとの違いは?
- タリーズの【福袋予約】はいつから?ネットからでも可能?
- タリーズの【割引クーポン券】を手に入れる方法はあるの?タリーズをお得に利用する方法とは?
- タリーズで【ケーキセット】を注文しよう!値段や注文できる時間帯、おすすめをご紹介!
- タリーズで【リゾット】を注文しよう!おすすめのメニューやカロリー、注文できる店舗をご紹介!
- タリーズにドライブスルーはある?対象店舗や購入方法メニューの違いを解説!
- タリーズのドリンクを【カスタマイズ】しよう!おすすめや無料で出来るものをご紹介!
タリーズのリゾットのメニューは?
タリーズでランチをする際、パスタが食べられることを知っている方は多いかもしれません。以前は店舗限定で食べられていたパスタも現在は多くの店舗で注文出来るようになったんですよね。実は最近、ランチタイムにリゾットも食べられるんです。リゾットはお米料理なのにコーヒーと合うの?なんて思う方もいると思います。もちろん、おにぎりと牛乳の相性は良くありませんが、リゾットはチーズや濃厚なクリームの味で、お米料理でありながらコーヒーやカフェラテとの相性も良いんです。
パスタのような麺よりも腹持ちが良いと感じる方も多いとか。パンよりご飯派の私にとって、タリーズがお米系の食事を提供してくれるなんて、こんなに嬉しいことはありません。現在タリーズで注文できるリゾットのメニューは以下の4種類です。
・豆乳と柚子の玄米リゾット
・きのことベーコンのデミグラス玄米リゾット
・彩り野菜とアメリケーヌソースの玄米リゾット
・エリンギとチーズソースの玄米リゾット
・きのことベーコンのデミグラス玄米リゾット
・彩り野菜とアメリケーヌソースの玄米リゾット
・エリンギとチーズソースの玄米リゾット
いずれも国産のお米を使用しているようです。そして私が驚いたのは、全てのリゾットが玄米を使用しているというところです。白米に比べて栄養価が高く、健康やダイエットまた美容目的で摂取する方が多い玄米をタリーズで食べられるので、女性は特に嬉しいかもしれませんね。
タリーズのリゾットのお値段やカロリーは?
タリーズで食べることが出来るリゾットは現在4種類で、単品でもセットでも注文が可能です。・豆乳と柚子の玄米リゾット:<単品>780円(税込)、<セット>990円(税込)
・きのことベーコンのデミグラス玄米リゾット:<単品>780円(税込) 、<セット>990円(税込)
・彩り野菜とアメリケーヌソースの玄米リゾット:<単品>803円(税込) <セット>1,023円(税込)
・エリンギとチーズソースの玄米リゾット:<単品>803円(税込) <セット>1,023円(税込)
・きのことベーコンのデミグラス玄米リゾット:<単品>780円(税込) 、<セット>990円(税込)
・彩り野菜とアメリケーヌソースの玄米リゾット:<単品>803円(税込) <セット>1,023円(税込)
・エリンギとチーズソースの玄米リゾット:<単品>803円(税込) <セット>1,023円(税込)
セットで注文する際、ドリンクは以下の中より選ぶことが出来ます。これらのドリンク以外の物と組み合わせたい場合には単品で注文する必要があります。また、ドリンクのサイズアップをしたい場合には追加料金(+50円~)で可能なので試してみてくださいね。
・ホットコーヒー(本日のコーヒー)
・アイスコーヒー
・ホットティー
・水出しアイスティー
・カフェラテ(+30円)
・ロイヤルミルクティー(+50円)
・フルーツスクイーズ100%(+100円)
・ヨーグルト&アサイー(+150円)
・アイスコーヒー
・ホットティー
・水出しアイスティー
・カフェラテ(+30円)
・ロイヤルミルクティー(+50円)
・フルーツスクイーズ100%(+100円)
・ヨーグルト&アサイー(+150円)
時間に余裕があり、ゆっくりとしたランチタイムを過ごせる場合には、リゾットは単品で注文し、シーズナルスペシャルティのドリンクを組み合わせるのが私のおすすめです。タリーズで食べられるリゾットはいずれも玄米を使用しているのでヘルシーなイメージがありますよね。
でも気になるのはそのカロリー。タリーズの公式の栄養成分情報を見てみました。
・豆乳と柚子の玄米リゾット:309kcal
・きのことベーコンのデミグラス玄米リゾット:408kcal
・彩り野菜とアメリケーヌソースの玄米リゾット383kcal
・エリンギとチーズソースの玄米リゾット426kcal
・きのことベーコンのデミグラス玄米リゾット:408kcal
・彩り野菜とアメリケーヌソースの玄米リゾット383kcal
・エリンギとチーズソースの玄米リゾット426kcal
活動量の少ない成人女性の1日に必要なエネルギー量は1400~2000kcalと言われています。400kcal前後のタリーズのリゾットは比較的ローカロリーということがわかりますね。男性にとっては少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。
そんなときはその他に用意されているセットメニューの利用をおすすめします。実は120円でミニサラダを追加することが可能なんですよ。もしくは+100円でアイスクリーム、+180円でハニーヨーグルトといったデザートも選べます。
それでも足りないという方はレジ前に陳列されているクッキーやパウンドケーキ、バウムクーヘンなんかを選んで贅沢なランチタイムを楽しむのも良いですね。
タリーズのリゾットが注文できる店舗は?
どうやらタリーズでリゾットが注文できる店舗は限られているようです。しかしタリーズの公式ホームページには取扱店舗の記載がありませんでした。そのため、事前に電話で問い合わせをした方が良いかもしれません。私の推測ではありますが、オフィス街にあるタリーズの店舗はリゾットが注文できる確率が高いように思います。もしくはアトレのような、ショッピングモール内にあるタリーズでもリゾットが注文できるような。
ランチ時に集客のある店舗だとランチセットのニーズがあると思うのですが、これはあくまで私のイメージに過ぎないので、店舗の前を通りかかったときには店外に置かれているイーゼル(看板)を見ることをおすすめします。11時30分になるとランチタイムが始まるので、リゾットやパスタのメニューを記載したものに差し替えられるはずです。
以前パスタも店舗限定で販売していた商品だったのですが、現在はほとんどの店舗で食べることが出来るようになりました。近い将来、リゾットも多くの店舗で食べることが出来るようになるかもしれないので楽しみにしましょう。
おすすめ関連記事
- タリーズの【タピオカドリンク】2019年はどんなもの?値段やおすすめ大公開!
- タリーズコーヒーで【持ち帰り】出来る?コーヒーやケーキ、フードなどは?
- タリーズの【割引クーポン券】を手に入れる方法はあるの?タリーズをお得に利用する方法とは?
- タリーズのドリンクを【カスタマイズ】しよう!おすすめや無料で出来るものをご紹介!
- タリーズの【ノンカフェインメニュー】とは?コーヒーや他に飲み物はある?
- タリーズで【リゾット】を注文しよう!おすすめのメニューやカロリー、注文できる店舗をご紹介!
- タリーズの【ワンモアコーヒー】って知ってる?同時に使用したり、他店でも利用は出来るの?
- タリーズの【デカフェ】ってどんなもの?デカフェのメニューを注文してみよう!
- タリーズの【福袋予約】はいつから?ネットからでも可能?
- タリーズコーヒーで勉強はできる?長時間滞在のときの注意点を解説!
- タリーズで飲める【カフェインレス】って?メニューやカスタマイズを紹介!
- タリーズ公式の【くまのぬいぐるみ、ベアフル】って知ってる?期間限定グッズやふちベアフルも存在!】
タリーズでリゾットを注文しよう!【まとめ】
いかがでしたか?店舗限定のタリーズのリゾットはヘルシーで非常に人気のある商品です。メニューも豊富で、どれを注文しようか迷ってしまいますよね。食べられる店舗を見つけられた方はラッキーなので、注文必須です。
以上、「タリーズでリゾットを注文しよう!おすすめのメニューやカロリー、注文できる店舗をご紹介!」の記事でした。