コメダ珈琲をおトクに楽しむ【チケット】の金額や使い方を解説!
早速ですが、皆さんは『コメダ珈琲』で使える「コーヒーチケット」をご存知でしょうか?
こちらのチケットを使うと「コメダブレンド」などの珈琲・ドリンクと交換でき、小銭要らずで一杯当たりの値段もおトクになっちゃうんです☆
行きつけの店舗があるのであれば、使わない手はない‼︎
ということで、今回はコメダの「コーヒーチケット」のお値段やおトク情報をまとめてみましたヽ(´▽`)/
スポンサーリンク
私のよく行く店舗ではレジの所にチケットの紹介書が貼ってあります^ ^
コメダの「コーヒーチケット」は、いわばドリンクチケット。一枚のチケットと一杯のドリンクが交換できます。
複数枚綴りになっていて、枚数とお値段は店舗によって異なりますが、大体、8〜9枚綴りで¥3,000〜¥3,300前後のようです。有効期限がないのもポイント☆
例えば「コメダブレンド」一杯のお値段は¥430〜550(店舗によって異なる)なので、8枚¥3,000のチケットで「コメダブレンド」を飲むと、最大¥440もおトクになります( ̄∇ ̄*)
以上の17商品との交換が可能☆いずれも価格帯は¥430〜550となっています。また、チケット+100円で「たっぷりコメダブレンド」などの“たっぷり”シリーズも注文できます(*^o^*)
シロノワールやドリンクの上にも乗っているコメダ特製のソフトクリームも単品注文可能、ソフトドリンクにも利用できるのでお子さまにも嬉しいですね♪
また、開店〜11:00の朝の時間、チケットを利用してドリンクを注文した場合でもトースト+αのモーニングがついてきますよ〜。
朝からトクした気分を味わえます( ̄∇ ̄*)
それが通称“チケットセール”。店舗によって300〜500円引きでチケットを安く販売することがあるんです☆
頻繁に行っているものではなく、○周年記念やリニューアルオープン記念などの際に実施されることがあり、『コメダ珈琲』HPの〈お知らせ〉から確認できるようになっています^ ^ よく行く店舗の情報はチェックすべし!ですね(笑)
さらに今年も「コメダの福袋」が販売されるそうなのですが、その中にも「コーヒーチケット」が‼︎
福袋は¥5,000と¥7,000の2種類。それぞれ中身は若干異なるのですが、¥5,000の福袋にはコーヒーチケットに加え、スナックチケット3枚綴り、コメ黒(粉100g)の他トートバッグやブランケットなども入っているのでとってもおトク♪
ぜひこの機会ににチケットを手に入れてみてはいかがでしょうかヽ(´▽`)/
スポンサーリンク
小銭不要でドリンクと交換できるので、朝の忙しい時間帯にも重宝しそうです˚✧₊
「チケットセール」や福袋の情報も上手く活用して、おトクに楽しく『コメダ珈琲』を利用しましょう(・∀・)
こちらのチケットを使うと「コメダブレンド」などの珈琲・ドリンクと交換でき、小銭要らずで一杯当たりの値段もおトクになっちゃうんです☆

行きつけの店舗があるのであれば、使わない手はない‼︎
ということで、今回はコメダの「コーヒーチケット」のお値段やおトク情報をまとめてみましたヽ(´▽`)/
おすすめ関連記事
- コメダ珈琲でまったり【ディナー】するならオススメのメニューはこちら!
- コメダ珈琲メニューで【人気】ドリンクは?おススメランキングTOP5!
- コメダ珈琲はまずい?シノワールや珈琲の【驚愕】の真相がこちら!
- コメダ珈琲の気になるカロリーや糖質!ダイエット中でも楽しめるメニューは?
- コメダ珈琲の【持ち帰り】メニューで忙しい時でもホッと一息?
- コメダ珈琲で糖質制限!?夢を叶える糖質オフメニュー
- コメダ珈琲でのwifi利用方法は?初心者にも分かりやすく使い方を解説!
- コメダ珈琲で【電源コンセント】は使える?
- コメダ珈琲【おかわりできる】?できない?珈琲をちょっとおトクに楽しむ方法
- コメダ珈琲のデカフェはある?珈琲や紅茶のメニューそもそもの意味も確認!
- コメダ珈琲で勉強は可?注意点や店内の設備などを解説!
- コメダ珈琲の【モーニング】の時間帯は何時から何時まで?〜名古屋式モーニング〜
Contents
一杯の珈琲をおトクに♡コメダ珈琲の「コーヒーチケット」とは?
さて『コメダ珈琲』で販売されている「コーヒーチケット」、知らなかった!という方もいらっしゃるでしょうか?私のよく行く店舗ではレジの所にチケットの紹介書が貼ってあります^ ^
コメダの「コーヒーチケット」は、いわばドリンクチケット。一枚のチケットと一杯のドリンクが交換できます。
複数枚綴りになっていて、枚数とお値段は店舗によって異なりますが、大体、8〜9枚綴りで¥3,000〜¥3,300前後のようです。有効期限がないのもポイント☆
例えば「コメダブレンド」一杯のお値段は¥430〜550(店舗によって異なる)なので、8枚¥3,000のチケットで「コメダブレンド」を飲むと、最大¥440もおトクになります( ̄∇ ̄*)
コメダ珈琲の「コーヒーチケット」で注文できるメニュー
では、コメダのチケットを使って交換できるメニューを見ていきましょう(・∀・)・ブレンドコーヒー
・アメリカンコーヒー
・カフェインレスコーヒー(取扱い店舗)
・カフェオーレ
・ミルクコーヒー
・紅茶(レモン/ミルク/ストレート)
・ミルク
・コーンスープ
・アイスコーヒー
・アイスオーレ
・アイスミルクコーヒー
・アイスティー(レモン/ミルク/ストレート)
・アイスミルク
・メロンソーダ(無果汁)
・コーラ
・カルピス
・ソフトクリーム
・アメリカンコーヒー
・カフェインレスコーヒー(取扱い店舗)
・カフェオーレ
・ミルクコーヒー
・紅茶(レモン/ミルク/ストレート)
・ミルク
・コーンスープ
・アイスコーヒー
・アイスオーレ
・アイスミルクコーヒー
・アイスティー(レモン/ミルク/ストレート)
・アイスミルク
・メロンソーダ(無果汁)
・コーラ
・カルピス
・ソフトクリーム
以上の17商品との交換が可能☆いずれも価格帯は¥430〜550となっています。また、チケット+100円で「たっぷりコメダブレンド」などの“たっぷり”シリーズも注文できます(*^o^*)
シロノワールやドリンクの上にも乗っているコメダ特製のソフトクリームも単品注文可能、ソフトドリンクにも利用できるのでお子さまにも嬉しいですね♪
また、開店〜11:00の朝の時間、チケットを利用してドリンクを注文した場合でもトースト+αのモーニングがついてきますよ〜。
朝からトクした気分を味わえます( ̄∇ ̄*)
コメダ珈琲の「コーヒーチケット」をもっとおトクに
1セット¥3,000〜¥3,300 ほどで販売されている「コーヒーチケット」ですが、よりおトクに購入できる方法があるんです‼︎それが通称“チケットセール”。店舗によって300〜500円引きでチケットを安く販売することがあるんです☆
頻繁に行っているものではなく、○周年記念やリニューアルオープン記念などの際に実施されることがあり、『コメダ珈琲』HPの〈お知らせ〉から確認できるようになっています^ ^ よく行く店舗の情報はチェックすべし!ですね(笑)
さらに今年も「コメダの福袋」が販売されるそうなのですが、その中にも「コーヒーチケット」が‼︎
福袋は¥5,000と¥7,000の2種類。それぞれ中身は若干異なるのですが、¥5,000の福袋にはコーヒーチケットに加え、スナックチケット3枚綴り、コメ黒(粉100g)の他トートバッグやブランケットなども入っているのでとってもおトク♪
ぜひこの機会ににチケットを手に入れてみてはいかがでしょうかヽ(´▽`)/
おすすめ関連記事
- コメダ珈琲の【モーニング】の時間帯は何時から何時まで?〜名古屋式モーニング〜
- コメダ珈琲でまったり【ディナー】するならオススメのメニューはこちら!
- コメダ珈琲の【持ち帰り】メニューで忙しい時でもホッと一息?
- コメダ珈琲をおトクに楽しむ【チケット】の金額や使い方を解説!
- コメダ珈琲の気になるカロリーや糖質!ダイエット中でも楽しめるメニューは?
- コメダ珈琲のデカフェはある?珈琲や紅茶のメニューそもそもの意味も確認!
- コメダ珈琲でフリーwifiは利用できる?使用方法や安全性を解説!
- コメダ珈琲で勉強は可?注意点や店内の設備などを解説!
- コメダ珈琲のモーニングの価格は?【意外】な結果に驚愕・・・!
- コメダ珈琲でのwifi利用方法は?初心者にも分かりやすく使い方を解説!
- コメダ珈琲で糖質制限!?夢を叶える糖質オフメニュー
- コメダ珈琲メニューで【人気】ドリンクは?おススメランキングTOP5!
コメダ珈琲をおトクに楽しむチケットの金額や使い方を解説!【まとめ】
「コーヒーチケット」のお値段・使い方などは参考になりましたか?チケットは基本的に、購入した店舗のみでの利用になりますが、行きつけの店舗がある方は利用した方が絶対おトクですよね^ ^小銭不要でドリンクと交換できるので、朝の忙しい時間帯にも重宝しそうです˚✧₊
「チケットセール」や福袋の情報も上手く活用して、おトクに楽しく『コメダ珈琲』を利用しましょう(・∀・)