コメダ珈琲で勉強は可?注意点や店内の設備などを解説!

皆さんはカフェで勉強をされたことはあるでしょうか?私は学生の頃、よくカフェで試験勉強やレポートをしていました(・∀・)図書館や自宅では静かすぎて逆に集中出来ないこともあり、カフェのBGMや少しザワザワしている方がちょうど良く勉強が捗るんですよね♪


しかしながら、最近では混雑した中でも長時間勉強を続ける人も少なくなく、カフェ側も回転率の問題から“勉強お断り”の張り紙をしているお店も増えています…。

そこで今、つい長居したくなってしまう空間が人気の「コメダ珈琲」に注目が集まっています!
今回は「コメダ珈琲」の魅力と、同点で勉強するメリットや注意点をまとめてみたいと思います☆

スポンサーリンク


「コメダ珈琲」の魅力とは?

「コメダ珈琲」は名古屋発祥の珈琲店です。こだわりの珈琲はもちろんですが、朝の時間には珈琲を含むドリンクをオーダーすると、トーストとゆで玉子(or手作りたまごペーストor小倉あん)が無料でついてくる、名古屋式モーニングで大人気!現在その店舗数は800以上と、全国に広がりを見せています^ ^

モーニングの他にも、さくさくデニッシュにソフトクリームが乗った「シロノワール」も名物ですよね♪季節限定の味が出るとついついチェックしてしまいます(笑)「コメダ珈琲」の魅力は食事以外にも。


それは“居心地のよさ”。
“街のリビングルーム”をコンセプトに掲げる「コメダ珈琲」は、店内を木目調で落ち着いた雰囲気で統一。ゆったりとしたソファーに、仕切りのついた席が多く周りの目が気になりません。雑誌なども置いてあり、ちょっと一息…のつもりがいつもつい長居してしまいます(笑)


「コメダ珈琲」は勉強利用も◎

近年、勉強での長時間利用を禁止するカフェが増える中、「コメダ珈琲」では仕事や勉強をする人たちをよく見かけます。「コメダ珈琲」では“お客様に長く寛いで欲しい”という思いから、“勉強お断り”の張り紙も見かけません。


私も何度かキリのいい所まで…と1時間半弱「コメダ珈琲」で勉強したことがあるのですが、店員さんの対応も非常に良く、珈琲が飲み終わってしまったにも関わらずお水を注ぎに来てくれたりと(申し訳なかったですが…)、長時間利用に対しての冷たい視線も感じませんでした^ ^


静かなBGMと美味しい珈琲。店員さんの対応も含めお店の優しい雰囲気で、勉強も捗っちゃいます!



「コメダ珈琲」勉強利用の注意点

“勉強お断り”の張り紙もなく、お店の雰囲気も良い「コメダ珈琲」は息抜きがてらの勉強にうってつけ♪とは言え、何でも許される訳ではなく“暗黙のルール”というのは存在します。


例えば利用時間ですが、いくら店員さんに声をかけられないからと言って、他のお客さんが待っているような混雑時に遠慮なく2時間も3時間も席を占領するのは常識的に考えてNGですよね。


また“寛げる場所”を提供している「コメダ珈琲」ですから、店内も店内も皆さん雑談などを楽しみながら賑やかではありますが、大人数のグループで度を越した大騒ぎなども控えて欲しいところです。最低限のルールを守って、勉強する人もしない人も皆んなで気持ちよく利用したいですねヽ(´▽`)/

スポンサーリンク


コメダ珈琲での勉強は可?【まとめ】

上で述べた通り、現在「コメダ珈琲」での勉強は可能となっています^ ^美味しい珈琲を飲みながら勉強できるのは嬉しいですよね♪しかし、常識の範囲で利用時間やマナーは守らなければいけません。店員さんの優しい対応に甘えて、あまりにも長時間に渡る利用や大人数で席を占領することは控えましょう。

迷惑行為が重なってしまえば、他のカフェ同様「コメダ珈琲」でも“勉強お断り”の張り紙が張り出される日が来るかもしれません…そんな事にならないよう、他のお客様への配慮も忘れずに。ですね(`・ω・´)