松屋の【カレー】がうまい!?松屋のカレーについての評判や口コミなどを徹底調査!
松屋といえば牛丼なんですが!
松屋には創業ビーフカレーというもう一つの人気メニューがあるんです!
オリジナルカレーが終了し、2019年12月3日に創業ビーフカレーとしてリニューアルしました。
人気が出ているカレーについて、カレーは辛いのか、口コミでの評判などをまとめていきます。
松屋のカレーはうまい?まずい?松屋の牛丼だけじゃない魅力をお伝えしていきましょう!
スポンサーリンク
値段は並盛490円。そして味噌汁付きです。持ち帰りもできる商品で、持ち帰りでは味噌汁は付きません。
カレーのメニューは
創業ビーフカレギュウは創業カレーと牛めしの両方が楽しめるんですよ!おいしいとこどりです!
オリジナルカレーの特徴はスパイスがきいているところなんですって。スパイスがきいている分、辛さがあるんです。それに対して創業ビーフカレーは、ビーフの食感を残しながら甘めカレーで、コクがあるようです。
とってもおいしいそうですね~。
私が作るカレーは、かなり家族から不評です・・・。
カレーがまずいってことあるのか、と呆然としちゃいます・・・。
そして値段です。
オリジナルカレーは並盛390円だったのに対し、創業ビーフカレーは490円です。創業ビーフカレーのほうが100円高いですね。
ちなみにオリジナルカレーはネットで買えます。
松屋で創業ビーフカレーを食べて、ネットで買ったオリジナルカレーを食べてテイスティングするなんていうのもいいですね!
オリジナルカレーより100円高くなっても評判が良ければ、おいしさが保証されたというものですよね。口コミをいくつか紹介しますね。
甘めのカレーに深みがあるところが人気なんですね。お子さんでも食べれる辛さ!
100円の値上げを考えると、それに見合った味じゃないという口コミも見ました。確かに、値上げした分の味を出すって難しい問題。
値段にあっている・おいしい・まずいと感じるか感じないかはあなた次第ってことでしょうか(笑)
スポンサーリンク
最近知ったのですが、私の周りの主婦はカレーの隠し味にいろいろなものを入れているみたいで・・・。
私が入れるのはカレールーのみ。
手をかけるカレーほどおいしいってことですかね。
松屋の創業カレーも、きっと手をかけて隠し味を考えられて作られているからおいしいんですね。
万年ダイエットの私には、カレーは飲み物のように食べれてしまう危険な食べ物・・・。
カレーってするする食べれちゃうので、食べすぎに注意ですね~。
松屋には創業ビーフカレーというもう一つの人気メニューがあるんです!
オリジナルカレーが終了し、2019年12月3日に創業ビーフカレーとしてリニューアルしました。

人気が出ているカレーについて、カレーは辛いのか、口コミでの評判などをまとめていきます。
松屋のカレーはうまい?まずい?松屋の牛丼だけじゃない魅力をお伝えしていきましょう!
おすすめ関連記事
- 松屋の【トンテキ】は期間限定です!たまに出会えるから食べたくなっちゃう商品です。
- 松屋には期間限定で【うなぎ丼】が食べれます。特徴について紹介しましょう!
- 松屋は【ご飯おかわり】無料で食べれる!?あったらうれしいサービス発見!!
- 松屋に【定期券】があるなんて知ってました?ゲットしてお得に牛丼を食べましょう!
- 松屋の【チゲ鍋】の食べ方は人それぞれ!おいしい食べ方を見つけてみましょう!
- 松屋の【カレー】がうまい!?松屋のカレーについての評判や口コミなどを徹底調査!
- 松屋で【楽天ペイ】が使える!楽天ペイを使ってお得に牛丼を食べよう!
- 松屋の持ち帰り【牛皿】は主婦の、母の強い味方です!牛皿の素晴らしさを紹介します!
- 松屋の【キッズメニュー】にはおもちゃが付いてくるんです!安くてうまくてお得です!
- 松屋で無料wifiは使える?他の牛丼屋もあわせて調査してみた!
- 松屋はもう【プレミアム牛めし】しかないの?普通の牛めしとの違いは?を紹介します!
- 松屋の【ロカボ対策】!牛丼が食べたくなったけど、糖質が気になる時はこうしよう!
Contents
松屋のカレーはうまい?創業ビーフカレーはこんなカレー
創業ビーフカレーは、牛バラ肉をじっくり煮込んでとろとろにして牛肉のうまみを味わえるカレーです。創業ビーフカレーということもあって、創業当時の味を再現しているんですって。値段は並盛490円。そして味噌汁付きです。持ち帰りもできる商品で、持ち帰りでは味噌汁は付きません。
カレーのメニューは
創業ビーフカレー
創業ビーフカレー 生野菜セット
創業ビーフカレギュウ(熟成チルド牛肉使用)
創業ビーフカレギュウ
この四種類あります。創業ビーフカレー 生野菜セット
創業ビーフカレギュウ(熟成チルド牛肉使用)
創業ビーフカレギュウ
創業ビーフカレギュウは創業カレーと牛めしの両方が楽しめるんですよ!おいしいとこどりです!
松屋のカレーはうまい?オリジナルカレーと創業ビーフカレーの違いは?
オリジナルカレーと創業ビーフカレーの味の違いということで、検証していきます。オリジナルカレーの特徴はスパイスがきいているところなんですって。スパイスがきいている分、辛さがあるんです。それに対して創業ビーフカレーは、ビーフの食感を残しながら甘めカレーで、コクがあるようです。
とってもおいしいそうですね~。
私が作るカレーは、かなり家族から不評です・・・。
カレーがまずいってことあるのか、と呆然としちゃいます・・・。
そして値段です。
オリジナルカレーは並盛390円だったのに対し、創業ビーフカレーは490円です。創業ビーフカレーのほうが100円高いですね。
ちなみにオリジナルカレーはネットで買えます。
松屋で創業ビーフカレーを食べて、ネットで買ったオリジナルカレーを食べてテイスティングするなんていうのもいいですね!
松屋のカレーはうまい?創業ビーフカレーの口コミ評判
創業ビーフカレーのネットの口コミ評判はどうなんでしょうか。オリジナルカレーより100円高くなっても評判が良ければ、おいしさが保証されたというものですよね。口コミをいくつか紹介しますね。
・創業ビーフカレーおいしい
・思ったより肉が入っている
・甘口で食べやすい
・ホテルのカレーのような味わい
・満足感がすごい
などなど、おいしいという人が多いですね~!・思ったより肉が入っている
・甘口で食べやすい
・ホテルのカレーのような味わい
・満足感がすごい
甘めのカレーに深みがあるところが人気なんですね。お子さんでも食べれる辛さ!
松屋のカレーはうまい?創業ビーフカレー、まずい?の評判を考える
人の味覚は様々なので、皆がおいしいと感じるのはなかなか難しいものです。中には、創業ビーフカレーの味がおいしいという人は多数でしたがまずいという声もありますね。100円の値上げを考えると、それに見合った味じゃないという口コミも見ました。確かに、値上げした分の味を出すって難しい問題。
値段にあっている・おいしい・まずいと感じるか感じないかはあなた次第ってことでしょうか(笑)
おすすめ関連記事
- 松屋には期間限定で【うなぎ丼】が食べれます。特徴について紹介しましょう!
- 松屋の【朝食時間】は何時から何時まで?朝メニューについても紹介していきます!
- 松屋の会計に【パスモ】が使えるんだっけ?パスモについて紹介します!
- 松屋の【牛肉の産地】はどこなのか!?牛肉について迫る!
- つゆだくの牛丼最強!松屋の【つゆだく】牛丼・ねぎだく牛丼の裏技メニュー方法を紹介します!
- 松屋のまかないについて検証!バイトをすれば食べれるの?!
- 松屋に【定期券】があるなんて知ってました?ゲットしてお得に牛丼を食べましょう!
- 松屋はもう【プレミアム牛めし】しかないの?普通の牛めしとの違いは?を紹介します!
- 松屋の【トンテキ】は期間限定です!たまに出会えるから食べたくなっちゃう商品です。
- 松屋の【ロカボ対策】!牛丼が食べたくなったけど、糖質が気になる時はこうしよう!
- 松屋のカレーや牛丼の【アレルギー】情報を紹介!
- 松屋で気になる【添加物】はどうなっているのか紹介します。
松屋のカレーがうまい!?【まとめ】
松屋の創業ビーフカレーについてお伝えしてきました。カレーが食べたくなっちゃいますよね。最近知ったのですが、私の周りの主婦はカレーの隠し味にいろいろなものを入れているみたいで・・・。
私が入れるのはカレールーのみ。
手をかけるカレーほどおいしいってことですかね。
松屋の創業カレーも、きっと手をかけて隠し味を考えられて作られているからおいしいんですね。
万年ダイエットの私には、カレーは飲み物のように食べれてしまう危険な食べ物・・・。
カレーってするする食べれちゃうので、食べすぎに注意ですね~。