ミスドの【ギフトカード】の種類や買い方!プレゼントにも最適!使える店舗について!
ミスドの『ミスタードーナツカード』!
こちらは繰り返し現金をチャージして使える、ミスド専用のプリペイド式カードです。クレジットカードでもチャージ出来ます!
これとは別に電子マネーギフトチケットもあります。こちらは200円・500円・1000円からギフトとして贈れます。サイトのgifteeやLINEGIFTからも利用できるようです。
さらにミスド商品券という500円の金券もあるようです。これはなかなか販売してないレアな感じです。3種類のギフトカードがあるようなので順番に説明していきますね!
スポンサーリンク
¥500単位でチャージ金額を決められるのでお祝いやお礼などのちょっとしたプレゼントにもぜひご活用ください!
全国のミスドで利用でき、店内メニューとテイクアウト商品どちらでも利用できます!
スポンサーリンク
やはりスマホ社会になってるので私は買うかあげるとしたら『ミスタードーナツカード』ですね。ずっと使えるし私は楽天カードを保有しているのでポイントも付与されるしポイントも使えるのでぜひ利用しようと思いました!
少しのお礼をしたい時はLINEでeギフトでお返しもしてみようかと思います!
みなさんの生活スタイル、相手が使いやすいものを選んでお得にミスドを楽しみましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
こちらは繰り返し現金をチャージして使える、ミスド専用のプリペイド式カードです。クレジットカードでもチャージ出来ます!

これとは別に電子マネーギフトチケットもあります。こちらは200円・500円・1000円からギフトとして贈れます。サイトのgifteeやLINEGIFTからも利用できるようです。
さらにミスド商品券という500円の金券もあるようです。これはなかなか販売してないレアな感じです。3種類のギフトカードがあるようなので順番に説明していきますね!
おすすめ関連記事
- ミスドでquicpayは使えるの?独自の商品陳列とquicpayの密接性とは?
- ミスドで【充電】は出来る?Wi-Fiはある?電源コンセント・Wi-Fiがあるカフェのご紹介も!
- ミスドの飲茶メニュー、【点心】について!お持ち帰りは出来る?
- ミスドで【コンセント】は使える?PCやスマホの充電ができるのかリサーチ!
- ミスタードーナツ×【堂島ロール】が大人気!2020年の再販予定はいつ頃?
- ミスドのドーナツは【翌日】も美味しく食べられる?保存方法と食べ方!
- ミスドの【汁そば】が絶品!ランチおやつにもOK!テイクアウトも?
- ミスドの賞味期限はいつまで?【裏技】翌日も美味しく食べる方法を紹介!
- ミスドの【夜割】がお得!どのドーナツも全てが100円!?
- ミスドのドーナツの【原材料】!使われている添加物は?どんなものが使われているか調べてみました!
- ミスタードーナッツ【2021の福袋】の購入方法、予約は可能?発売日や値段、福袋の中身も調べてみました!今年2021年の福袋予想もしてみます!
- ミスドの【食べ放題】どの店舗でやってる?気になる値段やメニューもリサーチ
Contents
ミスドの3種類のギフトカード、どこで購入できる?使い方や概要の説明も!
①『ミスタードーナツカード』
手続き&手数料不要!ショップで簡単発行!有効期限は最終ご利用時もしくはチャージ時から1年間です。チャージの上限は¥30,000まで。全国のミスドで利用できます。(出張販売先ではご利用いただけません。)✱ポイントがたまる
毎月10日・20日・30日に¥3,000以上チャージすると、そのチャージ金額に2%のボーナスポイントがつきます!
※1ポイント=¥1で利用可能。
※ポイントの有効期限はポイント獲得月の翌月から3ヶ月間。
※1ポイント=¥1で利用可能。
※ポイントの有効期限はポイント獲得月の翌月から3ヶ月間。
✱ドーナツがもらえる
ミスタードーナツカードご利用累計金額が¥5,000以上に到達すると、金額に応じてVIPチケット(ドーナツまたはパイ引換券)をプレゼント!¥20,000到達時にはVIPチケット2個引換券!
※VIPチケットには一部対象外の商品があります。
ミスタードーナツカードアプリもあるので、お支払いはスマホでラクラク!残高や有効期限も簡単にチェック出来ます!※VIPチケットには一部対象外の商品があります。
¥500単位でチャージ金額を決められるのでお祝いやお礼などのちょっとしたプレゼントにもぜひご活用ください!
②電子マネーギフトチケット
¥200・¥500・¥1,000から主にgifteeのサイトとLINEGIFTでeギフトとして購入し贈れます。全国のミスドで利用でき、店内メニューとテイクアウト商品どちらでも利用できます!
✱使用方法
1.ミスドの店舗(一部除く)へ来店。
2.受け取ったギフト画面を開き、会計時にレジに提示。(お支払額がギフトチケットの金額を超える場合は超えた金額を支払う)
※ギフトチケットには引換期限があるので画面にてお確かめの上引換期限内にご利用ください。
※1会計3つまでのご利用。
※現金による釣り銭は出ません。
2.受け取ったギフト画面を開き、会計時にレジに提示。(お支払額がギフトチケットの金額を超える場合は超えた金額を支払う)
※ギフトチケットには引換期限があるので画面にてお確かめの上引換期限内にご利用ください。
※1会計3つまでのご利用。
※現金による釣り銭は出ません。
③ミスド商品券
こちらは昔ながらの¥500の金券です(笑)もうあまり販売してないようで近くのミスドで頼むか自身でお客様センターへ問い合わせても4~5日はかかるようです…。即購入は難しそうですね。
即購入したい方は各地の有名百貨店かお近くの金券ショップに行かれると良いそうですよ!
即購入したい方は各地の有名百貨店かお近くの金券ショップに行かれると良いそうですよ!
ギフトカードの購入時、使用時の注意事項
・全国のミスタードーナツカード取扱店で購入可能だが『JR京都駅ビルショップ』や一部出張販売店では取り扱っていない。
・『ミスタードーナツカード』での支払いではポイントは付与されない。
・株主優待券、商品券との併用は可能。この2つが優先され、さらに不足がある場合にカードが利用される。
・アプリを使っていてカードをプレゼントされたり無くしたカードが出てきた場合、ミスタードーナツクラブ入会の会員限定で統合出来る。
・楽天ポイントカードとミスタードーナツカードの併用は可能。楽天ポイントカードでのポイント利用は可能。楽天スーパーポイントと併用の場合はまずご利用ポイントから利用され、不足分をミスタードーナツカードから利用される。
・『ミスタードーナツカード』での支払いではポイントは付与されない。
・株主優待券、商品券との併用は可能。この2つが優先され、さらに不足がある場合にカードが利用される。
・アプリを使っていてカードをプレゼントされたり無くしたカードが出てきた場合、ミスタードーナツクラブ入会の会員限定で統合出来る。
・楽天ポイントカードとミスタードーナツカードの併用は可能。楽天ポイントカードでのポイント利用は可能。楽天スーパーポイントと併用の場合はまずご利用ポイントから利用され、不足分をミスタードーナツカードから利用される。
おすすめ関連記事
- ミスドの【ギフトカード】の種類や買い方!プレゼントにも最適!使える店舗について!
- ミスドは【宅配】してもらえる?出前館やUber EATSでの利用は出来るの?
- ミスドで【飲茶】!おすすめの新メニューや気になるカロリー教えます!!
- ミスドの【栄養成分】が気になるので、どこで見られるか調べてみた!
- ミスドは配達できるの?UberEatsや出前館のデリバリーサービスだとある?
- ミスドのドーナツの【原材料】!使われている添加物は?どんなものが使われているか調べてみました!
- ミスタードーナッツ【2021の福袋】の購入方法、予約は可能?発売日や値段、福袋の中身も調べてみました!今年2021年の福袋予想もしてみます!
- ミスドの【汁そば】が絶品!ランチおやつにもOK!テイクアウトも?
- ミスド幻の【エビグラタンパイ】について!なぜ販売終了に?再販予定はある?
- ミスドでおかわり、どの店舗でも自由?何回までOKなのかリサーチ!
- ミスドは【suica】で会計できるのか、電子マネー事情を調べてみた!
- ミスドの【軽減税率】はどうなっているの?イートイン・テイクアウトの違い
ミスドのギフトカードの種類や買い方!【まとめ】
ミスドの3種類のギフトカードについて簡単にまとめてみました。やはりスマホ社会になってるので私は買うかあげるとしたら『ミスタードーナツカード』ですね。ずっと使えるし私は楽天カードを保有しているのでポイントも付与されるしポイントも使えるのでぜひ利用しようと思いました!
少しのお礼をしたい時はLINEでeギフトでお返しもしてみようかと思います!
みなさんの生活スタイル、相手が使いやすいものを選んでお得にミスドを楽しみましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました!