ミスタードーナツで無料wifiは使うことができる?
皆さんは外出先でどのくらいスマホを使用しますか?
通勤・通学の電車の中ではほとんどの人がスマホに目を落として、ゲームや動画を楽しんだり、ニュースを読んだりしています。
ノマドワーカーのように、出先で自分のPCやスマホを使って仕事をする方も多いですよね。私もその一人です。そんな時、地下鉄のフリーwifiのように無料でwifiが使える環境があると、とってもありがたい…!
最近は街中やビル内、ショップ内などで、フリーwifiを提供してくれる場所が増えてきました。カフェなどの丁度いい雑音感は集中力を高めてくれるので、美味しいコーヒーでも飲みながらご機嫌に仕事がしたい…!(切実)
そんなわけで今回は、ミスタードーナツに無料で使えるwifiはあるのかリサーチしていきたいと思います。
是非最後まで読んでみて下さい!
スポンサーリンク
個人的には学生さんが勉強をしている姿はよく見かけますが、PC開いて仕事をしている人はあまりいないんじゃないかな?というイメージを持っていました。
使えたとの声があったのは以下のwifiです。
ミスタードーナツ独自のwifiはないようで、三大キャリアを中心にその地域ごとにまちまち…といった形のようです。。
ソフトバンク/docomo/au/フレッツスポットのフリーwifiが使える店舗には、入口の扉に該当キャリアのステッカーが貼ってあるそうです。店舗に入る前に一目で分るので、これはとても親切ですね◎
AEON MALL Wi-Fiは、wifiの設定から〝AEON MALL〟を選んでメールアドレスを登録すると、すぐに使えるようになります。
ただしこちらは一回の接続時間が60分までなので、60分以上利用する際はその都度接続をし直さなくてはいけません。
※イオンモールによっては長時間の利用を避けるためにwifi自体を提供していない場合もあります。
ミスタードーナツの店舗ではそこまで多くはないですが、電源を提供してくれる店舗もあるようです。
お店の大きさにもよりますが、コンセントの使える席が数席ある店舗もあれば、1席のみの店舗もあります。
wifiのようにみんなで使えるものは良いですが、個人的にこういった席数が限られている状況の場合は、マナーを守って使わせて頂かないといけないな…と思う事がありました。
私の体験談なのですが、よく利用するカフェでそこまで混むこともないのにいつも電源のあるカウンター席だけ満員…!なんてことがあります。
仕事をしている方やいろいろな方がいますが、一番多いのはPCを開いたまま長時間寝ている人です。。
お店の方にも若干迷惑がかかっている光景を割とよく目にします。
マナーや配慮がなくなってしまうと、wifiや電源の利用のサービス自体がなくなってしまうかもしれません。お店側が提供してくださっているサービスを使いたい人が気持ちよく利用できるように、心がけていきたいな…と感じたエピソードでした◎
スポンサーリンク
AEON MALLに限らず、メールアドレスの登録ひとつで簡単にフリーwifiを使うことができるのはとても便利だと思います
ですが少し気を付けてほしいのは、フリーwifiの利用には通信内容や履歴など、個人情報流出の危険性もあるということです。
wifiのアクセスポイントに自動アクセスしないように設定を変えるなど、対策も大切ですね。この記事が少しでもお役に立てればと思います!
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
通勤・通学の電車の中ではほとんどの人がスマホに目を落として、ゲームや動画を楽しんだり、ニュースを読んだりしています。

ノマドワーカーのように、出先で自分のPCやスマホを使って仕事をする方も多いですよね。私もその一人です。そんな時、地下鉄のフリーwifiのように無料でwifiが使える環境があると、とってもありがたい…!
最近は街中やビル内、ショップ内などで、フリーwifiを提供してくれる場所が増えてきました。カフェなどの丁度いい雑音感は集中力を高めてくれるので、美味しいコーヒーでも飲みながらご機嫌に仕事がしたい…!(切実)
そんなわけで今回は、ミスタードーナツに無料で使えるwifiはあるのかリサーチしていきたいと思います。
是非最後まで読んでみて下さい!
おすすめ関連記事
- ミスタードーナツで【キャッシュレス】消費者還元は受けられる?ポイント還元率とおすすめキャッシュレス決済手段をご紹介!
- ミスタードーナッツ【2021の福袋】の購入方法、予約は可能?発売日や値段、福袋の中身も調べてみました!今年2021年の福袋予想もしてみます!
- ミスドでおかわり、どの店舗でも自由?何回までOKなのかリサーチ!
- ミスドの飲茶メニュー、【点心】について!お持ち帰りは出来る?
- ミスドで【nanaco】のポイントは使えるの?その特徴について詳しくリサーチ!
- ミスタードーナツで使える【電子マネー】、nanacoを利用したお得な使い方を解説!
- ミスドの【生クリーム】系ドーナツを紹介!ミスドの生クリームについて調べてみました!
- ミスドの【汁そば】が絶品!ランチおやつにもOK!テイクアウトも?
- ミスドの【栄養成分】が気になるので、どこで見られるか調べてみた!
- ミスタードーナツ×【堂島ロール】が大人気!2020年の再販予定はいつ頃?
- ミスタードーナツの【タピオカ】が大人気!気になる口コミやカロリーは?
- ミスドで長居は出来る?勉強や長時間の作業はしていいのか調べてみました!
Contents
ミスタードーナツでwifiは使えますか?
老若男女たくさんの人に愛されているミスタードーナツ。個人的には学生さんが勉強をしている姿はよく見かけますが、PC開いて仕事をしている人はあまりいないんじゃないかな?というイメージを持っていました。
ミスドでは一部店舗でwifiが使える!
リサーチしていくと、ミスタードーナツの一部の店舗でフリーwifiが使えることがわかりました。使えたとの声があったのは以下のwifiです。
○ソフトバンク
○docomo
○au
○フレッツスポットWi-Fi
○AEON MALL(イオンモール) Wi-Fi
○docomo
○au
○フレッツスポットWi-Fi
○AEON MALL(イオンモール) Wi-Fi
ミスタードーナツ独自のwifiはないようで、三大キャリアを中心にその地域ごとにまちまち…といった形のようです。。
ソフトバンク/docomo/au/フレッツスポットのフリーwifiが使える店舗には、入口の扉に該当キャリアのステッカーが貼ってあるそうです。店舗に入る前に一目で分るので、これはとても親切ですね◎
おすすめ関連記事
- セブンのワイファイが繋がらない遅い時の【神改善法】
- マクドナルドでWiFiをパソコンへつなぐ方法!無料なの?接続できない時は?
- ベローチェのフリーワイファイの使い方!つながらない場合の本当の対処法!
- ベックスコーヒでwifiの接続方法が2種類あるという事実!!
- ミニストップの無料wifiが遅いって本当!?解決法を解説!
- 華屋与兵衛にwifi設備はある?無料で使えるの?
- コメダ珈琲でフリーwifiは利用できる?使用方法や安全性を解説!
- ココイチにwifiはある?使い方や繋がらない時の対処方法!
- コメダ珈琲でのwifi利用方法は?初心者にも分かりやすく使い方を解説!
- ココスにフリーwifiはあるのか調べた結果・・・wwww
- サイゼリヤで無料wifiは使える?wifi環境の整っているファミレスは?
- 吉野家でWiFiは使えるの?~新店舗導入で吉野家のイメージが変わる?~
イオンモール独自のフリーwifi
ミスタードーナツは路面店以外にも、商業施設内やそのフードコートにも入っているのを見かけます。イオンモール内にある店舗なら、独自のフリーwifiであるAEON MALL Wi-Fi(イオンモールワイファイ)を使うことができます。AEON MALL Wi-Fiは、wifiの設定から〝AEON MALL〟を選んでメールアドレスを登録すると、すぐに使えるようになります。
ただしこちらは一回の接続時間が60分までなので、60分以上利用する際はその都度接続をし直さなくてはいけません。
※イオンモールによっては長時間の利用を避けるためにwifi自体を提供していない場合もあります。
ミスタードーナツのwifiは?余談
店内でwifiを使ってPCやスマホで作業するとき、併せて電源も必要になりますよね。ミスタードーナツの店舗ではそこまで多くはないですが、電源を提供してくれる店舗もあるようです。
お店の大きさにもよりますが、コンセントの使える席が数席ある店舗もあれば、1席のみの店舗もあります。
wifiのようにみんなで使えるものは良いですが、個人的にこういった席数が限られている状況の場合は、マナーを守って使わせて頂かないといけないな…と思う事がありました。
私の体験談なのですが、よく利用するカフェでそこまで混むこともないのにいつも電源のあるカウンター席だけ満員…!なんてことがあります。
仕事をしている方やいろいろな方がいますが、一番多いのはPCを開いたまま長時間寝ている人です。。
お店の方にも若干迷惑がかかっている光景を割とよく目にします。
マナーや配慮がなくなってしまうと、wifiや電源の利用のサービス自体がなくなってしまうかもしれません。お店側が提供してくださっているサービスを使いたい人が気持ちよく利用できるように、心がけていきたいな…と感じたエピソードでした◎
おすすめ関連記事
- ミスドでおかわり、どの店舗でも自由?何回までOKなのかリサーチ!
- ミスドの【年末年始】!営業時間や休み、2021年予想、コラボ福袋について考察!
- ミスドで【dポイント】使えます!楽天ポイント両方貯まる?反映タイミングは?
- ミスドで【充電】は出来る?Wi-Fiはある?電源コンセント・Wi-Fiがあるカフェのご紹介も!
- ミスタードーナツ×【堂島ロール】が大人気!2020年の再販予定はいつ頃?
- ミスドで【飲茶】!おすすめの新メニューや気になるカロリー教えます!!
- ミスドでバイトで覚えることは多い?気になる時給やまかない事情も!
- ミスドの【生クリーム】系ドーナツを紹介!ミスドの生クリームについて調べてみました!
- ミスドのドーナツは【翌日】も美味しく食べられる?保存方法と食べ方!
- ミスドで【nanaco】のポイントは使えるの?その特徴について詳しくリサーチ!
- ミスドは配達できるの?UberEatsや出前館のデリバリーサービスだとある?
- ミスドの【ギフトカード】の種類や買い方!プレゼントにも最適!使える店舗について!
ミスタードーナツのwifiは無料で使うことができるのか、リサーチしてみた!【まとめ】
今回は、ミスタードーナツの店舗でwifiを無料で使うことはできるのかをリサーチしていきました!AEON MALLに限らず、メールアドレスの登録ひとつで簡単にフリーwifiを使うことができるのはとても便利だと思います
ですが少し気を付けてほしいのは、フリーwifiの利用には通信内容や履歴など、個人情報流出の危険性もあるということです。
wifiのアクセスポイントに自動アクセスしないように設定を変えるなど、対策も大切ですね。この記事が少しでもお役に立てればと思います!
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。