ミスド幻の【エビグラタンパイ】について!なぜ販売終了に?再販予定はある?
ミスドでも人気だったエビグラタンパイ。
リピーターも多い中、販売終了となりショックを受ける消費者多数だったようです。
エビグラタンパイの口コミ、販売終了理由や再販予定はあるのか?少し調べてみました。
スポンサーリンク
最初の見た目はパイ生地の上に具材がのってる形だったようです。具材はエビ・マカロニ・コーン・タマネギ入りの味わい豊かなグラタンソースです。
2010年から見た目が具材がパイ生地で覆われた六角パイに変更になったようです。
理由は同じ時期くらいから販売スタイルが、店員さんがショーケースから取ってくれるものではなくドーナツやパイ類、商品がむき出しで置いてあってトレーに載せて自分でとる方式のもののお店になっていったためのようです。
その場合ちょっとだけ具がむき出しのエビグラタンよりパイ皮で包んであって中身が出てないエビグラタンの方が衛生的になるから、というものらしいです。
唯一少し詳しく書いてあったものには、季節商品だから販売終了しているかお店によって朝イチで焼いて売り切れ終了だったりするので、買う時間帯にもよるのかもしれません、焼き方がわかる従業員がいれば、1時間ほど時間はかかりますが焼いてもらえるかもしれませんよ、と当時のことが書いてありました!
公式のなつかしメニューを見ると、2006年に発売されて、2007年もあるかというとその年はメニューから一旦消えてました。
そしてまた2008年にはありました。なので当時もあったりなかったりしたみたいですね。
2018年10月12日からmisudo meets 五島軒『老舗洋食プレミアムパイ』として4種類のパイが期間限定販売されました。(価格は全て税込み。)
すっきりとしたコクのあるスパイシーな味わいが特徴のカレーフィリングをミスタードーナツこだわりのパイ生地で包み焼き上げました。
最後の4個目!人気だったエビグラタンパイが五島軒の味になって登場!
期間限定販売とはいえまた発売されたのはうれしいですね。
スポンサーリンク
2006年に発売されたエビグラタンパイは好評で多くのファンを作ったようです。当時の口コミでも大絶賛されてました!その後六角パイに改良され、前の方が美味しかった、どちらでも美味しいなどの口コミがありました。
そして今では五島軒とのコラボ商品として期間限定販売されているエビグラタンパイ!
私はまだ実は1度も食べたことないです…なのでまた販売されたら是非その機会に食べてみようと思います。(ゴクリ…)
最後まで読んで頂きありがとうございました。

リピーターも多い中、販売終了となりショックを受ける消費者多数だったようです。
エビグラタンパイの口コミ、販売終了理由や再販予定はあるのか?少し調べてみました。
おすすめ関連記事
- ミスドの【福袋】予約ができるって本当?2021年の販売店舗を調べてみた!
- ミスドのドーナツの【原材料】!使われている添加物は?どんなものが使われているか調べてみました!
- ミスド幻の【エビグラタンパイ】について!なぜ販売終了に?再販予定はある?
- ミスドは配達できるの?UberEatsや出前館のデリバリーサービスだとある?
- ミスドの【ギフトカード】の種類や買い方!プレゼントにも最適!使える店舗について!
- ミスタードーナッツ【2021の福袋】の購入方法、予約は可能?発売日や値段、福袋の中身も調べてみました!今年2021年の福袋予想もしてみます!
- ミスドで【コンセント】は使える?PCやスマホの充電ができるのかリサーチ!
- ミスタードーナツの【アレルギー対応】ドーナツをご紹介!「ふかふか焼きドーナッツ」!
- ミスドで【モーニング】しよう!2020年メニュー&おかわりOKドリンクも!
- ミスドは【宅配】してもらえる?出前館やUber EATSでの利用は出来るの?
- ミスタードーナツの【タピオカ】が大人気!気になる口コミやカロリーは?
- ミスドの【バイキング】ドーナツ食べ放題「ドーナツビュッフェ」!実施店舗、メニューについて!
Contents
ミスド「エビグラタンパイ」について
2006年から発売されたエビグラタンパイ。最初の見た目はパイ生地の上に具材がのってる形だったようです。具材はエビ・マカロニ・コーン・タマネギ入りの味わい豊かなグラタンソースです。
2010年から見た目が具材がパイ生地で覆われた六角パイに変更になったようです。
理由は同じ時期くらいから販売スタイルが、店員さんがショーケースから取ってくれるものではなくドーナツやパイ類、商品がむき出しで置いてあってトレーに載せて自分でとる方式のもののお店になっていったためのようです。
その場合ちょっとだけ具がむき出しのエビグラタンよりパイ皮で包んであって中身が出てないエビグラタンの方が衛生的になるから、というものらしいです。
ミスド「エビグラタンパイ」人気だったのになぜ販売終了に?
調べたところハッキリした理由は分かりませんでした。唯一少し詳しく書いてあったものには、季節商品だから販売終了しているかお店によって朝イチで焼いて売り切れ終了だったりするので、買う時間帯にもよるのかもしれません、焼き方がわかる従業員がいれば、1時間ほど時間はかかりますが焼いてもらえるかもしれませんよ、と当時のことが書いてありました!
公式のなつかしメニューを見ると、2006年に発売されて、2007年もあるかというとその年はメニューから一旦消えてました。
そしてまた2008年にはありました。なので当時もあったりなかったりしたみたいですね。
ミスド「エビグラタンパイ」再販予定はある?
調べてみるとなんとコラボ商品として期間限定販売で再販されてました!2018年10月12日からmisudo meets 五島軒『老舗洋食プレミアムパイ』として4種類のパイが期間限定販売されました。(価格は全て税込み。)
①ホット・セイボリーパイ イギリス風カレー(237円)
五島軒の看板メニューでもある「イギリス風 ビーフカレー」をミスタードーナツのこだわりのパイ生地に合うように再現。すっきりとしたコクのあるスパイシーな味わいが特徴のカレーフィリングをミスタードーナツこだわりのパイ生地で包み焼き上げました。
②ホット・セイボリーパイ デミグラスハンバーグ(237円)
赤ワインのコクが特徴のデミグラスソースと、口の中でほどけるような食感が特徴のハンバーグをミスタードーナツこだわりのパイ生地で包み、焼き上げました。③ホット・セイボリーパイ ビーフシチュー(237円)
赤ワインと香味野菜を煮込んだブイヨンの香りとコクが特徴のビーフシチューフィリングと、ボイルドビーフをミスタードーナツこだわりのパイ生地で包み、ブラックペッパーをふりかけ、焼き上げました。④ホット・セイボリーパイ エビグラタン(237円)
魚介ダシを効かせたホワイトソースに、エビや玉ねぎを入れました。ミスタードーナツこだわりのパイ生地で包み、仕上げにチーズをかけて焼き上げました。最後の4個目!人気だったエビグラタンパイが五島軒の味になって登場!
期間限定販売とはいえまた発売されたのはうれしいですね。
おすすめ関連記事
- ミスドで【nanaco】のポイントは使えるの?その特徴について詳しくリサーチ!
- ミスタードーナツの【タピオカ】が大人気!気になる口コミやカロリーは?
- ミスドの賞味期限はいつまで?【裏技】翌日も美味しく食べる方法を紹介!
- ミスドメニューの【糖質】やカロリーについてご紹介!ダイエット中にオススメのメニューは?
- ミスドの【軽減税率】はどうなっているの?イートイン・テイクアウトの違い
- ミスドで【低糖質】なドーナツはどれ?!気になるカロリーも一緒にランキング発表!
- ミスドの【福袋】予約ができるって本当?2021年の販売店舗を調べてみた!
- ミスドの【生クリーム】系ドーナツを紹介!ミスドの生クリームについて調べてみました!
- ミスドで【充電】は出来る?Wi-Fiはある?電源コンセント・Wi-Fiがあるカフェのご紹介も!
- ミスドでquicpayは使えるの?独自の商品陳列とquicpayの密接性とは?
- ミスタードーナツ×【堂島ロール】が大人気!2020年の再販予定はいつ頃?
- ミスドで【モーニング】しよう!2020年メニュー&おかわりOKドリンクも!
ミスド幻のエビグラタンパイについて!【まとめ】
ミスドで人気だった「エビグラタンパイ」について簡単にまとめてみました。2006年に発売されたエビグラタンパイは好評で多くのファンを作ったようです。当時の口コミでも大絶賛されてました!その後六角パイに改良され、前の方が美味しかった、どちらでも美味しいなどの口コミがありました。
そして今では五島軒とのコラボ商品として期間限定販売されているエビグラタンパイ!
私はまだ実は1度も食べたことないです…なのでまた販売されたら是非その機会に食べてみようと思います。(ゴクリ…)
最後まで読んで頂きありがとうございました。