ミスドの【夜割】がお得!どのドーナツも全てが100円!?
お店によって割引内容に差があるようですがミスドには『夜割』があるようです。
ミスドに夜割があるなんて初めて知りました!スーパーでお惣菜が半額になるのと同じ感覚でしょうか?たくさんドーナツが余ってたらする感じですかね…
少し詳しく見ていきます!
スポンサーリンク
一部店名が紹介されていたものは、「旭川のお店は夜22時以降で6個以上購入するとどの製品も100円になる」という夜割が設定されているみたいです。
もうひとつ、他の地域では「17時以降150円以下のドーナツを5個以上買うと1個100円」という夜割の内容でした。
やはり地域や店舗次第のようですね…。
現役ミスド店員の方が書いていたお店は、夜早くても18時から162円以下のドーナツ6個以上お買い上げで1個当たり100円になる夜割を開催しているようです!
そして重要なのは『毎日ではないのでご注意を』と書いてありました。
その日によって違うようなのでミスドに夕方以降行く機会がある場合は要チェックですね!!
これは夕方以降にミスドに行くしかないですね!
今の時期なら桜シリーズも対象なのでしょうか…
私もよく行くミスド、夕方以降行くことあれば少し覗いてみようと思います(笑)
ただし、朝売れないドーナツは朝から作らないのでお目当てのドーナツは朝に行っても店頭に並んでいない可能性があります。
注意としては、平日のお昼なども混むのですが予め作り置きを大量にしておくことで間に合うため、逆に時間が経っているものが提供されていることが多くなります…。
休日で常に混雑している店舗であれば、作り置きする間もないくらいに追加で作り続けるので、店頭に並んでいる大多数が出来たてという状況になることもあります。
ただし、やはりこれは確率が上がるものの運次第な面がありますし、何より並ぶ時間がもったいないのであまりオススメしません。
また、直接でなくとも電話でどのドーナツをいつ揚げるか決まっている場合は教えくれるそうです!
お目当てのドーナツの揚げたてがあるかどうかは運次第ですが、100%揚げたてをゲットすることが出来るのでオススメの方法です。
長い時間居座りたい時や勉強、待ち合わせの時間つぶしには最適です。
スポンサーリンク
先にも書いたように私は夜割を初めて知ったので夕方以降寄ることがあれば利用してみようと思います!
店舗次第で変わるので、もししてる時に遭遇したらラッキーですね(笑)
食べきれないくらい買っても、前に翌日以降の保存方法も紹介したのでそちらで食べたい時に美味しく召し上がってください!
ミスドでお得に美味しくドーナツをいただきましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました。

ミスドに夜割があるなんて初めて知りました!スーパーでお惣菜が半額になるのと同じ感覚でしょうか?たくさんドーナツが余ってたらする感じですかね…
少し詳しく見ていきます!
おすすめ関連記事
- ミスタードーナツで【キャッシュレス】消費者還元は受けられる?ポイント還元率とおすすめキャッシュレス決済手段をご紹介!
- ミスドで【nanaco】のポイントは使えるの?その特徴について詳しくリサーチ!
- ミスタードーナツで無料wifiは使うことができる?
- ミスドの【詰め合わせ】!リニューアルした「ドーナツポップ」についてご紹介!
- ミスドで【飲茶】!おすすめの新メニューや気になるカロリー教えます!!
- ミスドで【dポイント】使えます!楽天ポイント両方貯まる?反映タイミングは?
- ミスドで【低糖質】なドーナツはどれ?!気になるカロリーも一緒にランキング発表!
- ミスタードーナツで使える【電子マネー】、nanacoを利用したお得な使い方を解説!
- ミスドの【生クリーム】系ドーナツを紹介!ミスドの生クリームについて調べてみました!
- ミスタードーナツの【タピオカ】が大人気!気になる口コミやカロリーは?
- ミスドメニューの【糖質】やカロリーについてご紹介!ダイエット中にオススメのメニューは?
- ミスドの賞味期限はいつまで?【裏技】翌日も美味しく食べる方法を紹介!
Contents
ミスドの夜割をしている実施店舗は?
調べたところ、ここでやってます!という店舗の紹介はありませんでした。一部店名が紹介されていたものは、「旭川のお店は夜22時以降で6個以上購入するとどの製品も100円になる」という夜割が設定されているみたいです。
もうひとつ、他の地域では「17時以降150円以下のドーナツを5個以上買うと1個100円」という夜割の内容でした。
ミスドの夜割、時間帯は?
先程も書いているように、この時間から!という決まりはないみたいです。やはり地域や店舗次第のようですね…。
現役ミスド店員の方が書いていたお店は、夜早くても18時から162円以下のドーナツ6個以上お買い上げで1個当たり100円になる夜割を開催しているようです!
そして重要なのは『毎日ではないのでご注意を』と書いてありました。
その日によって違うようなのでミスドに夕方以降行く機会がある場合は要チェックですね!!
期間限定商品やコラボ商品も夜割の対象に!
期間限定商品や有名パティシエとのコラボ商品なども100円になるようです!これは夕方以降にミスドに行くしかないですね!
今の時期なら桜シリーズも対象なのでしょうか…
私もよく行くミスド、夕方以降行くことあれば少し覗いてみようと思います(笑)
おまけ〜ミスドの裏技〜
✱ドーナツは温めてもらえる
店員さんにお願いをすれば温めてもらうことが可能です。無料。✱揚げたてを食べる
①開店直後に買いに行く
ミスドにはドーナツを作ってから8時間または、12時間で必ず廃棄するので、前日の作り置きは一切ありません。そのため、開店直後に並んでいるものは当日の朝に作られたものになります。ただし、朝売れないドーナツは朝から作らないのでお目当てのドーナツは朝に行っても店頭に並んでいない可能性があります。
②休日の混雑時に買いに行く
混雑時はどんどんドーナツを作ってどんどん店頭に追加していくので、出来たてが並ぶ可能性が高くなります。注意としては、平日のお昼なども混むのですが予め作り置きを大量にしておくことで間に合うため、逆に時間が経っているものが提供されていることが多くなります…。
休日で常に混雑している店舗であれば、作り置きする間もないくらいに追加で作り続けるので、店頭に並んでいる大多数が出来たてという状況になることもあります。
ただし、やはりこれは確率が上がるものの運次第な面がありますし、何より並ぶ時間がもったいないのであまりオススメしません。
③店員さんに直接確認する
店員さんに普通に聞くと教えてもらえます。また、直接でなくとも電話でどのドーナツをいつ揚げるか決まっている場合は教えくれるそうです!
お目当てのドーナツの揚げたてがあるかどうかは運次第ですが、100%揚げたてをゲットすることが出来るのでオススメの方法です。
✱コーヒー・カフェオレ(ホット)お代わり無料
ミスドではホットに限りコーヒー・カフェオレは何度でもお代わり無料です!長い時間居座りたい時や勉強、待ち合わせの時間つぶしには最適です。
おすすめ関連記事
- ミスドの【福袋】予約ができるって本当?2021年の販売店舗を調べてみた!
- ミスタードーナツ×【堂島ロール】が大人気!2020年の再販予定はいつ頃?
- ミスドの【食べ放題】どの店舗でやってる?気になる値段やメニューもリサーチ
- ミスドの【生クリーム】系ドーナツを紹介!ミスドの生クリームについて調べてみました!
- ミスドで【dポイント】使えます!楽天ポイント両方貯まる?反映タイミングは?
- ミスドの【汁そば】が絶品!ランチおやつにもOK!テイクアウトも?
- ミスドは【宅配】してもらえる?出前館やUber EATSでの利用は出来るの?
- ミスドで長居は出来る?勉強や長時間の作業はしていいのか調べてみました!
- ミスタードーナツで使える【電子マネー】、nanacoを利用したお得な使い方を解説!
- ミスタードーナッツ【2021の福袋】の購入方法、予約は可能?発売日や値段、福袋の中身も調べてみました!今年2021年の福袋予想もしてみます!
- ミスドの【詰め合わせ】!リニューアルした「ドーナツポップ」についてご紹介!
- ミスドで【モーニング】しよう!2020年メニュー&おかわりOKドリンクも!
ミスドの夜割がお得!【まとめ】
ミスドの夜割の実施店舗、時間帯、その他のミスドのお得情報を簡単にまとめてみました。先にも書いたように私は夜割を初めて知ったので夕方以降寄ることがあれば利用してみようと思います!
店舗次第で変わるので、もししてる時に遭遇したらラッキーですね(笑)
食べきれないくらい買っても、前に翌日以降の保存方法も紹介したのでそちらで食べたい時に美味しく召し上がってください!
ミスドでお得に美味しくドーナツをいただきましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました。