スタバ【タンブラーパッキン】の外し方とは?付け方や紛失時はどうする?

スタバといえば、美味しいドリンクやフード、ギフトも魅力的ですが、棚に並んでいるタンブラーもとても可愛いですよね。タンブラーを持ち込むと割引もきくだけでなく、パッキンがついており漏れにくかったり、保温も抜群なので普段使いにもぴったりです。


長い期間愛用していると、お手入れが必要なのがパッキンです。パッキンはゴム製なので時間が経つにつれてどうしても劣化が避けられません。パッキンが切れたり、伸びると漏れにも繋がります。

洗うときに衛生面を考えると外して洗う必要がありますよね。パッキンを外したり、付けたりの方法や紛失時の対応について解説します。

スポンサーリンク



スタバタンブラーのパッキン外し方、付け方は?

これはタンブラーのタイプによって異なります。取り外し出来ないものもあります。だいたいのタンブラーは、ふたパッキンとせんパッキンがあります。パッキンは指をかけると外れます。パッキンはふたパッキンは特になんですが、向きがあるものもあります。

外す前に向きやどのようについていたかチェックして、覚えておいたほうが良いですよ。スマホで写真を撮っておくと付ける時にわからなくならないのでオススメです。説明書があれば目を通しておいたほうが良いでしょう。


付け方は、垂直に少し押すようにします。スタバのタンブラーは漏れにくいですが、パッキンがしっかりとはまっていなければ漏れてしまうのは言うまでもありません。パッキンは向きもしっかり確認してみてくださいね。付けた後は、ドリンクを入れる前に少量の水を入れて漏れないか確認をしておいたほうが大惨事は防げます。


スタバタンブラーの紛失時は?

タンブラーのパッキンは使用するたびに取り外して洗うことが推奨されます。水垢や、ドリンクのミルクや糖分が乾いてパッキンに付着したままだとパッキンはゴム製のため劣化が進みやすくなります。ゴムは長期使用で伸びてしまいます。性質上仕方ありませんね。

パッキンが劣化してしまったり、紛失時は新しいパッキンが必要になりますね。オンラインストアではパッキンの取り扱いはありません。店舗は、あるところもあります。まずは店舗に問い合わせてみるのも良いと思います。店舗にないときは、取り寄せが出来るのでその方法をお伝えしますね。


スタバのタンブラーはタイガーやサーモス製です。スタバのタンブラーは製品によってメーカーが違います。購入時の箱や説明書に書いてありますが、購入してしばらく経っていると捨ててしまっていることもありますよね。そんなときはスタバのお客様相談室に電話をします。タンブラーのデザイン、蓋の形、底面の製造ナンバーを伝えると、確認してくれます。いつ購入したかなど、わかれば先方も確認しやすいですよ。

タイガーやサーモスどちらのものか、教えてくれます。そして、そちらの電話番号まで教えてくれます。スタバの丁寧な対応には感心します。メーカーに電話をして、タンブラーの底の製造ナンバーを伝えると発送の手続きをしてもらえます。楽天などでも販売していますが、メーカーのほうがサイズが合わなかったりというトラブルはないためメーカーでの購入をオススメします。


スタバタンブラー、パッキンの寿命は?

洗う際に外してなくすよりは、パッキンのゴムの劣化で新しいパッキンを購入する人のほうが多いようです。ゴム製品は温度変化によって劣化が進みやすいため、1年程度で伸びたり切れてしまいやすくなります。漏れ対策としては、1年に一回は交換するのが望ましいと言えるでしょう。

スポンサーリンク



スタバタンブラーパッキンの外し方とは?【まとめ】

スタバのタンブラーのパッキンを洗わなければ不衛生ですし、パッキンも定期的に交換しなければ漏れに繋がります。メンテナンスをきちんとして、お気に入りのタンブラーを長く使いたいものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA