マクドナルドのwifiはdocomoに対応?設定やパスワード・FREEwifiについても!
どこへ行っても気軽に行けるマクドナルド。食事だけでなく、カフェとしても使うことができて便利ですよね。
ところで、マクドナルドではFREEwi-fiが使えることはご存知ですか。パケット代を節約できるのですごく助かります。
それに加えてドコモの契約者の方に便利なdocomo wi-fiが使えるようになったことをご存知ですか。
マクドナルドのFREE Wi-Fiとdocomo wi-fiについて、設定やパスワードについて調べてみました。
スポンサーリンク
docomoと契約していれば、基本的に自動で利用可能です。利用できる店舗には、docomo Wi-Fiのステッカーが貼ってあります。
マクドナルドでは2017年から利用できるようになりました。docomo Wi-Fiに対応している店舗は、全国で52店舗とまだ少ない状況です。(2019年4月現在)これから増えていくことを期待しています。
ただ、利用する際にはいくつか注意点があります。
マクドナルドのFREE Wi-Fiは制限時間があるのですね。長時間マクドナルドにいる場合は注意してください。
私は、子供が小さいころにニンテンドー3DSを持ってポケモンをもらいに行ったことがあります。Wi-Fiに接続できる機器があれば、誰でも無料で利用することができるのはいいですよね。
スポンサーリンク
2019年4月現在では52店舗しか利用できる店舗がなく、そのほとんどが東京都内です。今後、マクドナルドでdocomoWi-Fiが利用できる店舗が増えることを期待しています。
ところで、マクドナルドではFREEwi-fiが使えることはご存知ですか。パケット代を節約できるのですごく助かります。

それに加えてドコモの契約者の方に便利なdocomo wi-fiが使えるようになったことをご存知ですか。
マクドナルドのFREE Wi-Fiとdocomo wi-fiについて、設定やパスワードについて調べてみました。
おすすめ関連記事
- マクドナルドの【24時間営業】はどうなったのか?
- ハンバーガーハッピーセットの価格は?またハンバーガーについて
- プチパンケーキのハッピーセットは何歳から可能?気になる点を解説!
- 朝マックは土日もやってる?時間やメニューについても紹介!
- チーズバーガーのハッピーセットのサイズやカロリー・金額は?
- ハッピーセットがリニューアルされた?栄養や新サイドメニューのヨーグルトをご紹介!
- マクドナルドは何歳から食べられる?プレイランドは何歳から?
- マクドナルドで下痢!コーヒーやポテトが原因?予防法も紹介!
- 夜マックが太る本当の理由とは?意外な太らない理由を紹介!
- マクドナルドのwifiはdocomoに対応?設定やパスワード・FREEwifiについても!
- 朝マックって太る?朝マックのカロリーや毎日食べた場合を調査!
- マクドナルドのアプリの機種変更した時の引き継ぎ方法(iPhoneの場合)
Contents
docomo Wi-Fiとは?
「docomo Wi-Fi」とは、駅や空港、カフェなどの外出先で携帯電話の回線を使わず、安心のセキュリティでインターネットを利用できる、docomoが提供する公衆wi-fiサービスです。docomoと契約していれば、基本的に自動で利用可能です。利用できる店舗には、docomo Wi-Fiのステッカーが貼ってあります。
マクドナルドでは2017年から利用できるようになりました。docomo Wi-Fiに対応している店舗は、全国で52店舗とまだ少ない状況です。(2019年4月現在)これから増えていくことを期待しています。
おすすめ関連記事
- コメダ珈琲でフリーwifiは利用できる?使用方法や安全性を解説!
- サブウェイでは無料wifiが使える?初心者でも分かりやすく使い方を解説!
- びっくりドンキーで無料wifiは使える?パスワードや使い方と注意点を解説!
- コメダ珈琲でのwifi利用方法は?初心者にも分かりやすく使い方を解説!
- はま寿司にフリーWi-Fiはあるの?パスワードは?
- ロイヤルホストで勉強は怒られる?お店の都合を検証!
- セブンのワイファイが繋がらない遅い時の【神改善法】
- ロッテリアはフリーwifiが使える?初心者にも分かりやすく使い方を解説!
- マクドナルドでWiFiをパソコンへつなぐ方法!無料なの?接続できない時は?
- 夢庵のWifiの使い方!繋がらない場合の対処法は?お食事タイムを豊かに!
- 吉野家でWiFiは使えるの?~新店舗導入で吉野家のイメージが変わる?~
- マクドナルドのフリーWiFiが接続できない!困った時の対処法
マクドナルドFREE Wi-Fiとは?
一部のマクドナルドでは、無料のWi-Fiも利用することができます。利用できる店舗には、目印に青いステッカーが貼ってあります。事前に知りたい場合は、公式サイトに利用できる店舗が記載されています。ただ、利用する際にはいくつか注意点があります。
・1回の利用時間は60分です
・予告なく切断される場合があります
・店内の電波状況により、利用できない客席があります
・混雑状況や通信環境により、通信速度が低下する場合があります
・予告なく切断される場合があります
・店内の電波状況により、利用できない客席があります
・混雑状況や通信環境により、通信速度が低下する場合があります
マクドナルドのFREE Wi-Fiは制限時間があるのですね。長時間マクドナルドにいる場合は注意してください。
docomo Wi-Fiの設定方法
docomoWi-Fiは、2013年-2014年冬春モデル以降のドコモスマートフォン・タブレット・Wi-Fiルータ、2016年冬モデル以降のドコモケータイ、iPhone・iPadならログイン不要でSSID「0001docomo」に接続するだけで利用可能です。マクドナルドのFREEwi-fiの設定方法
マクドナルドで使用できるFREEWi-Fiは、無線LAN接続機器(ノートパソコン、スマートフォン、その他対応端末)があれば誰でも無料で利用することができます。私は、子供が小さいころにニンテンドー3DSを持ってポケモンをもらいに行ったことがあります。Wi-Fiに接続できる機器があれば、誰でも無料で利用することができるのはいいですよね。
スマートフォンの設定方法
(1)設定を選択
(2)Wi-Fiを選択してオンにする
(3)「00_MCD-FREE-WIFI」を選択
(4)「Safari」または「ブラウザ」をタップして新規ページを開く
(5)マクドナルドFREEWi-Fiのページが開かれるので「会員登録」または「ログイン」をする
(6)「FREEWi-Fi利用規約に同意する」にチェックを入れて[接続する]をタップ
以上です。詳しい設定方法はマクドナルドの公式サイトに記載されています。
(2)Wi-Fiを選択してオンにする
(3)「00_MCD-FREE-WIFI」を選択
(4)「Safari」または「ブラウザ」をタップして新規ページを開く
(5)マクドナルドFREEWi-Fiのページが開かれるので「会員登録」または「ログイン」をする
(6)「FREEWi-Fi利用規約に同意する」にチェックを入れて[接続する]をタップ
以上です。詳しい設定方法はマクドナルドの公式サイトに記載されています。
マクドナルドのFREEWi-Fiがつながらない時の原因と対処法は?
原因
(1)席が悪いかもしれないので変われるのなら、席を変わってみる
(2)会員登録またはログインができていない
(3)利用時間が過ぎている(1回につき60分しか利用できません)
(2)会員登録またはログインができていない
(3)利用時間が過ぎている(1回につき60分しか利用できません)
対処法
(1)Wi-FiをON、OFFを繰り返してみる
(2)マクドナルドのネットワーク「00_MCD-FREE-WIFI」を削除して、設定し直してみる
マクドナルドのFREEWi-Fiは利用時間は60分と決まりがあったり、接続しにくい場合があるようです。
時間帯によっても繋がりにくい場合があるので、何度か試してみてくださいね。
(2)マクドナルドのネットワーク「00_MCD-FREE-WIFI」を削除して、設定し直してみる
マクドナルドのFREEWi-Fiは利用時間は60分と決まりがあったり、接続しにくい場合があるようです。
時間帯によっても繋がりにくい場合があるので、何度か試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
- マクドナルドのwifiの60分制限の10分待ちを回避する裏ワザ!
- マクドナルドは何歳から食べられる?プレイランドは何歳から?
- プチパンケーキのハッピーセットは何歳から可能?気になる点を解説!
- マクドナルドのハッピーセットは何歳から何歳まで?販売時間は?
- マックの【バリューランチ】は何時から何時まで食べられるの?土日祝はやってないの?
- 朝マックって太る?朝マックのカロリーや毎日食べた場合を調査!
- ハッピーセットのおもちゃの内容は?またドリンクやサイドメニューは?
- 【ドナルド・マクドナルド】には仲間がいた!消えたハンバーグラーとかビックマックポリスって何?
- マクドナルドのアプリの機種変更した時の引き継ぎ方法(iPhoneの場合)
- マクドナルドの夜マックの期間はいつまで?クーポンは使える?
- マクドナルドのハッピーセットの【おもちゃを選べる】お店はある!紹介します!!
- マクドナルドのwifiはdocomoに対応?設定やパスワード・FREEwifiについても!
マクドナルドのwifiはdocomoに対応?【まとめ】
マクドナルドのFREEWi-Fiも便利ですが、利用時間60分しかなかったり、混み合っているときや、席によっては繋がりにくい場合があるようですね。ドコモ契約者の方は、docomoWi-Fiを利用した方が、設定や会員登録の手間もなく、時間制限もないので快適にWi-Fiを利用できそうです。2019年4月現在では52店舗しか利用できる店舗がなく、そのほとんどが東京都内です。今後、マクドナルドでdocomoWi-Fiが利用できる店舗が増えることを期待しています。